


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1
とんと書き込みも無くなりましたね。
このカメラも三洋も本当に残念です。大変良いカメラであり、優秀なメーカーなんですけどね。
このカメラは発売直後に購入し今まで3万枚以上撮りましたが、問題なく未だに良く使うカメラです。N社D2H、C社IXY、P社F1、S社P150他色々と使って来ましたが、未だに使っているのはP150とJ1です。
共通しているのはバッテリの持ちが良い事(何年も経っているのにすごいでしょ)ですが、J1の方が動作が速く色が自然で1センチのマクロも結構良く使うので、P150(色が濃い目に出る)よりも良く使っています。
驚いたのは2GのSDを買った時、メモリリーダで読めなかったため、駄目もとでJ1に入れたら読めた事です。昔の話ですから、これはすごいと思いました。
その上、頑丈です。石の上に落としても変形しないし汗にまみれても問題ありません。P150はコンクリの床に落としてケースを歪めてしまいました。鏡筒は何とか出ますけどね。
そうそうバッテリですが、予備か付属の物かは不明ですが一つは充電時エラーが出るので捨てました。ちょっと膨らんでいたのが怖かった。
それと、今のバッテリも以前に比べれば持ちは悪くなっているし、自己放電も多くなっているようです。
とは言え、総合的に良くできたカメラですので、天寿をまっとうするまで使い続けます。
書込番号:7491211
1点

おはようございます。
私は,DSC-MZ3を使っています。
出番は少なくなりましたが,現役で頑張っています。
数年前に発売されたカメラは,現在発売中のカメラと比べると,
画素数や機能では劣りますが,写りではそれほど劣らないという物が多いように感じます。
キヤノンのIXY DIGITAL 200a や IXY DIGITAL 400,
ソニーの DSC-F77A や DSC-U40 なども現役で頑張っています。
お互い,気に入っているカメラは,天寿を全うするまで使ってあげたいものですね。
書込番号:7491699
0点

こんばんは。
よもや返信が来るとは思いませんでしたので、こちらの返信が遅れてしまいました。
本当に良い物は長く使えますし、愛着もわくので手放せませんね。
買った当時は少しズングリした形が気に入らなかったのですが、色々な持ち方をしているとこれは意外に良い形状だと思うようになりました。
同じ頃、カシオの薄型がお気に入りで良く持ち歩いていましたが、何度も構えていると持ちにくいのが分かり、こちらの方は息子にお下がりとなってしまいました。
また、以前同じ景色をC社の一眼デジカメを含め何台かで撮って、機種を伏せて家族に見せたところ、J1が一番自然で好ましいとの事でした。そのころは一眼にほれ込んでいたので、私は納得いきませんでしたが、見慣れると確かに色が自然です。(さすがに森林のように葉っぱが無数にあると圧縮が追いつかないせいか一部解像度が追いつきませんが)
とまあ、色々と浮気をしながら使ってきましたが、総合的な使い勝手と性能、それにON時のカシャと言う音がいかにも素早そうで、手放せない素晴らしい機種です。
三洋は昔は三流のイメージがありましたが、これで見直すと共に応援したくなったなったきっかけにもなったデジカメです。三洋にはがんばってもらいたいと思います。
書込番号:7509408
0点

こんばんは。
>よもや返信が来るとは思いませんでしたので、こちらの返信が遅れてしまいました。
どうぞ,お気になさらず。
私も,三洋電機には頑張ってほしいと思っています。
500万〜600画素くらいで,MZ-3の後継機が出てくれば,購入するのですが。
ちょっと,無理ですかね。
使い慣れた機種,気に入っている機種は,壊れるまで使っていきたいと思います。
書込番号:7509572
0点

私は2003年にJ1を購入して以来、2009年末の現在でもこれだけで頑張ってます。
本当に良いカメラですね。最後の画像は「偶然刺さるので電源入れてみた」の図です。
えぇ、コンセントに挿してスイッチを入れた瞬間、暴れ出しました(笑
幸い物理的な故障は(たぶん)無いと思います。設定が全てリセットされただけで済みました。
J1の有線電源コード持ってないんです。
500円くらいで手に入りませんか? 1000円でもいいかな・・・
書込番号:10644759
1点

うれしい報告です。
私はとうとう二個目のバッテリーもいかれて、本体は使えるはずなのにもう机に入れっぱなしです。J1は悲しいかなご引退です。(T_T)/~~~
昔の写真を見ましたが、色が自然で雰囲気まで感じられる良い写真でした・・・
で、今は画像が綺麗との事なのでソニーのDSC-H50が主力機です。
http://bish.web.fc2.com で小型機ではピカイチで綺麗とあったので買っちゃいました。
安くなってたし。
確かにJ1よりも綺麗でクリアや写真が撮れますが、J1のように素早い起動や電池の持ちは期待できません。少し大きいし。
私はJ1で3万枚以上も撮ったのでバッテリが早く駄目になったかもしれません。ぜひ大切に使ってください。
書込番号:10651552
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Xacti DSC-J1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2009/05/12 17:58:23 |
![]() ![]() |
5 | 2009/12/18 23:55:26 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/05 16:51:52 |
![]() ![]() |
6 | 2006/02/23 17:20:20 |
![]() ![]() |
2 | 2006/07/26 23:27:24 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/26 23:32:18 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/20 22:55:14 |
![]() ![]() |
3 | 2005/05/04 6:24:38 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/06 22:05:04 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/12 0:07:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





