


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J2


コミカンソウやタチイヌノフグリなど小さい花を撮影したい。リコーG4 WIDEとJ2のマクロ性能について、1.画面一杯になる被写体の大きさ、2.マニュアルの有り無しの使いよさ、3.AFの性能、4.画質、について先達のコメントをいただければと思います。やはり、少し重いが、CP-4500の方が良いのでしようか。
書込番号:2072824
0点


2003/10/29 12:34(1年以上前)
J1ですけど
1.約1.6p×1.2p(おおざっぱに計ったのですが)
J2は、これ以上近づけると思います。
2.スポットフォーカスは、ありますけど
マニュアルフォーカスは、できません。
3.マクロに限っては、まあまあ。
もう1o手前にとかは、できません。
4.お好みですが、銀塩写真には かないません。
300万画素ですから。
書込番号:2073162
0点



2003/10/29 15:11(1年以上前)
G4のパンフによると1.7cm×1.3cmなので、J1も劣らず素晴らしい。すると、格好はJが良いと感じるので、機能の違いをどう考えるかですね。悩んでみます。
書込番号:2073453
0点


2003/10/29 17:56(1年以上前)
ありっ、おかしいなぁ。
G4と同じ分けないんだけどと思って
もう一度撮ってみました。
よく見ると、3pではなく
1.5pくらいの距離でした。
液晶モニター上は、ピントが合ってます。
J2お持ちの方、この辺どうでしょう?
書込番号:2073753
0点


2003/11/01 12:42(1年以上前)
J1もJ2も、マクロは2pでしたね
すみません、勘違いしてました。
実際は、これ以上近づけるようです。
書込番号:2081832
0点



2003/11/05 10:06(1年以上前)
お手数をおかけしました。G4wideより画像は良さそうですが、小さ過ぎて?操作がし難いような気がして(手ぶれが起こる)、マクロは少し劣るが、少し大きいOptio550なども比較検討していますが、なかなか決断が出来ません。
書込番号:2095132
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Xacti DSC-J2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2009/08/03 21:00:29 |
![]() ![]() |
6 | 2005/02/27 23:15:40 |
![]() ![]() |
7 | 2005/01/15 19:20:29 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/27 15:15:34 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/26 4:00:30 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/28 9:06:16 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/28 18:20:33 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/29 21:47:34 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/23 22:21:42 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/15 23:49:52 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





