


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4


GWに使用する為、いろいろ悩んだ末J4を購入しました。目的はミュージカルのオーケストラの指揮者の方を動画・静止画撮影するのですが、ホールのような室内で動いている人を撮影する場合ISO・圧縮率・解像度他はどの位の設定がベストに撮影できますでしょうか?デジカメ歴は4年程ですが、今まで何も考えずに撮影していた為詳しい事になるとからきしです・・・ちなみに撮影時の注意点もご伝授頂けたら幸いです。SDカードは256MB・10MB/Sを購入致しました。どうか宜しくお願い致します。
書込番号:2733216
0点


2004/04/24 23:57(1年以上前)
その中ではISOを高くする事でシャッタースピードを上げることが出来
被写体ブレがより起こりにくくなるので良いですね。
てとこですよ。圧縮率は写真撮った後の保存形式だし、解像度はカメラ内
めにう内の最高にすべきです。連写の場合は撮った後次の撮影までの時間がかかる等の問題はありますが。
暗い処についてはISO感度、シボり、シャッター速度、三脚の4つが
からみあっていい結果を出します。
書込番号:2733262
0点

長時間の動画撮影は、無理だと思うのですが
大丈夫でしょうか?
ミュージカルのオーケストラの指揮者というのは、照明が当たっているのですか?
照明がないと、かなり難しいです。
ちなみにホール内って、撮影禁止じゃないのでしょうか?
スタッフさんかもしれませんが。
もし、客席からの撮影でしたら
たけみんさんの補足で、三脚は無理でしょうから
一脚の使用をお勧めします。
圧縮率・解像度は、枚数・プリントする大きさにも寄りますが
6M FINEが良いかと思います。
本番前に、薄暗いところで
ISOを買えて撮影してみて
どの位ノイズが出るかを、確認した方がよいと思います。
書込番号:2733509
0点



2004/04/25 01:13(1年以上前)
たけみん様 早々のレスどうもありがとうございました。ISOと解像度を高くした方が良いんですね。三脚は使えないのですが、良い画像が撮れるようトライしてみます。ご伝授ありがとうございました。
書込番号:2733545
0点



2004/04/25 01:50(1年以上前)
ムーンライダーズ様 レスどうもありがとうございます。撮影は海外のミュージカルなのですが、舞台が終了後オーケストラだけの演奏が約5分程ありそれを撮影するのですが、過去FinePix4500・パナソニのSV−AV10で動画撮影したんですけれども、いまいちで今度こそベスト動画を撮りたいと思っていまして・・・すでに舞台は終っているのでカメラを取り上げられる事はないのですが誰も撮っている人いないし、しかも皆外人さん・・・画像を覗き込まれる事や演奏者と目があったりで少々恥ずかしいです。ちなみに指揮者の方は知り合い?ですが私はスタッフでもなく一般人です。演奏中は指揮者の方にスポットがあたっていますが、そんなには明るくはありません。やはり撮影前にノイズチェックした方が良いいんですね、参考になります。ノイズが出た場合出なくなるまでISOを低くしなくてはいけないのでしょうか?少しのノイズの撮影の場合問題はありますでしょうか?
書込番号:2733645
0点

>ノイズが出た場合出なくなるまでISOを低くしなくてはいけないのでしょうか?
いえいえ、ご自分が気にならなければ
ノイズが乗っていても、問題ないです。
とりあえず、撮り比べてみてください。
あまりに暗いところで、私が撮るとしたら
ISO1600まで上げて、ノイズが乗っても
撮れないよりマシだと思って、割り切って撮ります。
スポットがあたっていると言うことなので
ひょっとしたら、そこだけ明るいかもしれません。
その場合は、ISOを上げても400位(動画の場合)に抑えて
あまりノイズを乗せないようにします。
動画の設定は、640 30f(綺麗で動きがなめらか)が良いと思いますが
これですと、2分50秒ほどしか撮れません。
静止画も撮るとなると、最高でも2分ほどにして
残りを静止画にするのが良いかもしれませんね。
もし全部動画で撮るとしたら
640 15f(綺麗だけど、動きになめらかさが欠ける)か
320FINE 30f(画質は落ちるけど、なめらかではある)のどちらかになります。
静止画ですが、ISOを上げてノイズが乗っても
後で、ソフトを使って
ある程度は、ノイズを除去できます。
あくまで、ある程度ですが。
両方、測光方式はスポットまたは中央重点が良いと思います。
書込番号:2733733
0点



2004/04/25 11:39(1年以上前)
ムーンライダーズ様 いろいろ詳しく教えて下さり感謝しております。自分だけで考えていたとしたら、前回と同じように撮影するところでした。今回は256MBで動画を全部撮影しようと思います。ムーンライダーズ様が教えて下さった設定方法が2つありますが、どちらの方が良いのか?今すごく悩んでおります。最終的には納得がいく方で撮影したいと思います。本当にどうもありがとうございました。
書込番号:2734620
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Xacti DSC-J4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2014/10/03 21:14:18 |
![]() ![]() |
4 | 2012/08/21 12:11:53 |
![]() ![]() |
1 | 2009/11/03 16:55:48 |
![]() ![]() |
5 | 2010/08/25 15:13:51 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/27 14:08:30 |
![]() ![]() |
1 | 2007/07/17 21:32:21 |
![]() ![]() |
6 | 2009/11/02 21:47:35 |
![]() ![]() |
5 | 2007/05/13 15:26:41 |
![]() ![]() |
5 | 2007/06/18 16:59:23 |
![]() ![]() |
6 | 2007/03/10 1:38:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





