


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4


TVにはどうやって直接接続するのですか。
ケーブルはどんなものが必要ですか?
付属品でしょうか?
TVで見たときはサイズは画面いっぱいに写るのでしょうか、
小さくなるのでしょうか?
きれいに写るのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:2738394
0点


2004/04/26 13:20(1年以上前)
>ケーブルは付属品でしょうか?
はい、たぶん。
>TVで見たときはサイズは画面いっぱいに写るのでしょうか
はい。
>きれいに写るのでしょうか?
はい。
書込番号:2738491
0点

>ケーブルは付属品でしょうか?
はい、付属しています。
>TVで見たときはサイズは画面いっぱいに写るのでしょうか
静止画も動画も画面いっぱいに写し出せます。
ただ、縦長に撮った静止画を90度回転させて見る時は、
左右が空白スペースになります。
>きれいに写るのでしょうか?
(綺麗に撮った)静止画、動画は綺麗です。
by 風の間に間に Bye
書込番号:2738516
0点



2004/04/26 13:47(1年以上前)
ありがとうございます。
なぜか朝からメーカーの製品詳細が開けません。
接続は古いテレビでも可能ですか?
どんなケーブル接続が出来るのかな?
書込番号:2738550
0点

テレビに外部入力端子(AVケーブルの先端端子の挿し込み口)がないと、
AVケーブルを接続できません。
外部入力端子とは、たとえば据え付け型のビデオをTVと繋ぐためのもの。
ステレオ音声の場合、赤色と白色の端子、画像は黄色の端子ですが、
モノラル音声のTVだと、(赤色の端子はなく)白色の端子と黄色の端子。
よほど古いTVでなければ、外部入力端子は付いています。
10年も前のTVだと、外部入力端子は1セットしかないかも知れませんが、
それ以降だと、TVの後背部だけでなく、前面側にも付くなど、
2セット、3セット付いています。
TVに外部入力が1セットしかなく、ビデオに繋いでいて空きがない場合、
ビデオの外部入力端子経由で、TV画面に写し出すという方法もあります。
(ビデオの外部入力端子が、アンテナからの入力端子以外にある場合ですが)
なお、デジカメ側の端子は、TV等の端子と形状は異なります。
ですから、市販のケーブル、他のデジカメ付属のケーブルは使えないと思います。
by 風の間に間に Bye
書込番号:2738604
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Xacti DSC-J4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2014/10/03 21:14:18 |
![]() ![]() |
4 | 2012/08/21 12:11:53 |
![]() ![]() |
1 | 2009/11/03 16:55:48 |
![]() ![]() |
5 | 2010/08/25 15:13:51 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/27 14:08:30 |
![]() ![]() |
1 | 2007/07/17 21:32:21 |
![]() ![]() |
6 | 2009/11/02 21:47:35 |
![]() ![]() |
5 | 2007/05/13 15:26:41 |
![]() ![]() |
5 | 2007/06/18 16:59:23 |
![]() ![]() |
6 | 2007/03/10 1:38:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





