


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4


買って4日目です。静止画像を、いっぺんに消せないので1枚1枚消しています。「1枚消去」だけで、「全ファイル消去」が出ないのですが、どうしてでしょうか、教えて下さい。
書込番号:4017848
0点

こんにちは。
メディアをフォーマットすれば、簡単に全ファイルが消去できます。
でも、たいていは、全ファイル消去の方法もあるはずなんですよ。
私は、このカメラを持っていませんので、そこいらへんのことは知りません。m(_ _)m
書込番号:4017865
0点

全消去の場合はフォーマットされるのが確実ですじゃ。
永い間には、たまにフォーマットした方がいいとも聞きますでのう。
書込番号:4017869
0点


2005/03/04 10:48(1年以上前)
ファイル全消去は、再生モードで「メニュー」ボタンを押して「消去」を選択後「セット」ボタンを押せば「1枚消去と全消去」を選択して消去できます。取扱説明書の77ページに書いてあります。
フォーマットはエキスパートモードで実行出来ます。取説134ページです。「完全フォーマット」と「フォーマット」を選択出来ます。「完全フォーマット」は最初だけ、又はカードトラブル発生した時だけでよいと思います。カードの性能に依ると思いますがトランセンド45倍速の1GBカードで4分50秒かかります。
通常の「フォーマット」は2秒弱で完了します。私もファイル消去する時は皆さんお勧めしている「フォーマット」を実施しています。「ファイル消去」だけを長期間繰り返してしているとカードの動作速度が低下してきて、動画撮影におけるトラブルの可能性あると思います。やはり「フォーマット」が安心なのではないでしょうか。
書込番号:4018023
0点



2005/03/04 11:19(1年以上前)
早速こんなに早く皆さんからお便りを頂いて、驚いています。今晩にでも1つくらいあるかなと思っていました。皆さん有難うございました。
原因は、再生モードから、(メニューボタンを飛ばし)消去ボタンを押したからです。説明書が(P 36)だけで分かり難かっためです。rakuniさんのメニューボタンを押すでけで分かりました。有難うございました。
書込番号:4018131
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Xacti DSC-J4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2014/10/03 21:14:18 |
![]() ![]() |
4 | 2012/08/21 12:11:53 |
![]() ![]() |
1 | 2009/11/03 16:55:48 |
![]() ![]() |
5 | 2010/08/25 15:13:51 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/27 14:08:30 |
![]() ![]() |
1 | 2007/07/17 21:32:21 |
![]() ![]() |
6 | 2009/11/02 21:47:35 |
![]() ![]() |
5 | 2007/05/13 15:26:41 |
![]() ![]() |
5 | 2007/06/18 16:59:23 |
![]() ![]() |
6 | 2007/03/10 1:38:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





