『F707でポートレイト』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:520万画素(総画素)/502万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮像素子サイズ:2/3型 サイバーショット DSC-F707のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-F707の価格比較
  • サイバーショット DSC-F707の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F707の買取価格
  • サイバーショット DSC-F707のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F707のレビュー
  • サイバーショット DSC-F707のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F707の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F707のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F707のオークション

サイバーショット DSC-F707SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月 4日

  • サイバーショット DSC-F707の価格比較
  • サイバーショット DSC-F707の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F707の買取価格
  • サイバーショット DSC-F707のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F707のレビュー
  • サイバーショット DSC-F707のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F707の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F707のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F707のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F707

『F707でポートレイト』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-F707」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F707を新規書き込みサイバーショット DSC-F707をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

F707でポートレイト

2002/06/28 00:01(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F707

F707でポートレイト撮影会に行こうと思います。
僕の腕が良くないせいか、いつも顔が暗く、ピントも顔ではない所に
合ってしまいます。本格的な一眼デジカメを買わなければいけないで
しょうか。うまく撮れているのは顔が真ん中付近にきているものです。
いつも絞り優先でWBはAUTO、露出は+2.0EVです。画質は最高モードに
しています。純正MCフィルターは使用していますがフードは屋外でも
未使用です。スポット測光は使っていません。

書込番号:797543

ナイスクチコミ!0


返信する
anfaさん

2002/06/28 00:35(1年以上前)

デジカメは詳しくありませんが,銀塩一眼を使っているものです.
文章から読み取ると,「顔が真中付近に・・・」とあるように
オートフォーカスでは画面中心でしかピントを合わせられないのでしょ?
だから,被写体が画面中心からずれれば,中心にあるものにピントがあって
被写体自身はピンぼけになりますよね.
もう原因が分かってらっしゃるじゃないですか!!!
被写体でフォーカスロックをするか,この機種にはフォーカスリング
があるみたいなのでマニュアルでピントを合わせましょう!!

AEロックもありますので被写体の顔でロックをかけ,それから構図を
きめましょうー

書込番号:797652

ナイスクチコミ!0


ももすてさん

2002/06/28 00:41(1年以上前)

わたしも、これでポートレイト撮影会へ行ってます。

 状況からすると、フォーカスロックができていないか
手ブレが発生しているような感じがします。でも、顔が
真ん中にきていると、うまく撮れるならフォーカスロッ
クかな。

 AFエリアをピント合わせたいとこ(眼とか)にもってい
って、そこでシャッタボタンを半押ししてフォーカスロ
ックさせて、自分の撮りたい構図にすればピントの問題
は解決しませんか?

 って、そんな単純なハナシぢゃないですよね、F707使
うひとが知らんわけないし。たぶん、これが正解だと思
いますが、モデルに見惚れて早く構図を決めなきゃと、
ピントあわせたアトにあせって手ブレが出てピントがあ
ってない状態になるのだと思います。真ん中に顔がある
とOKなのもコレで説明つくし。

 おいらも、かなりやっちまいます(^^;)>。

 撮影時は、ちとクールに脇をひきしめてがっちり構える
ように、お互いしましょうね。

書込番号:797674

ナイスクチコミ!0


スレ主 KIZZさん

2002/06/28 12:57(1年以上前)

実は30日撮影会に行きます。EOS7も持って行きますがメインは
F707です。フイルムカメラは調子に乗って1日に22本も撮ったことも
あり少し怖いのでデジカメに移行しようと思います。22本内半分は
使えません。現増代は凄かったです。
D100も購入を考えましたがズームの明るいレンズも必要で予算が
ありません。
スポット測光とAEロックをうまく使わないとダメですね。
フォーカスロックもしているつもりですが構図を決めている間に
モデルさんが動いてしまってフォーカスロックの意味がなくなって
います。失敗してもすぐ消せるのでまだいいのですが....。
1度の撮影会でメモリーステックを4本丸々(最高画質で)
使っています。
顔がピンボケしないのは難しいですね。

書込番号:798407

ナイスクチコミ!0


ももすてさん

2002/06/29 12:55(1年以上前)

なんか、週末の天気は悪くて残念ですね、ってKIZZさんは
どちらの方のひとなのでしょう?

 わたしは、まだ写真表現に絞りやシャッタースピードを自在に
操ることができないので、必殺シーン別モードのポートレイトを
常用しています。

 測光方式も、普段は多分割測光で、逆光時EVFであきらかに
まじぃなぁとわかる時だけ、スポット測光でモデルさんの顔を測
ってます。

 でも、F707でポートレイトを撮っているひとが見つかって
うれしいです。F707でポートレイトしているユーザのリンク
とか作って、お互い行き来すると楽しいでしょうね。

 わたしのホームページにも、写真のとこで公開しているので
時間があればご覧ください。

書込番号:800520

ナイスクチコミ!0


スレ主 KIZZさん

2002/07/02 18:51(1年以上前)

撮影会無事終わりました。一眼レフとの二刀流ですがかなり満足
いく結果です。何よりもフイルムが少なくて現像代が助かります。
MS128MBを4枚撮りました。200枚くらいです。
ちょっと疑問なんですが最高画質/最高解像度で撮りましたが
必ずしも128MBに同じ枚数というわけではないみたいですね。
一番小さなFILEで1.55 MB 、大きなFILEで2.28 MBです。
これは正常なんでしょうか。僕はどのFILEも全て同じだと
思っていたので意外です。

書込番号:807477

ナイスクチコミ!0


ももすてさん

2002/07/02 21:49(1年以上前)

JPEGなんで、圧縮の高低による程度はあるかもしれませんが
ファイルサイズがまちまちになるのは当たり前です。

 たぶん、JPEGのファイルフォーマットについてインターネッ
ト上のどこかに記してあるとこがあると思うので、捜してみて
ください。

 つーか、ファイルサイズまで気をつけて見ているとはすごい
ですね。

書込番号:807843

ナイスクチコミ!0


スレ主 KIZZさん

2002/07/03 09:11(1年以上前)

MS128MBを4枚使ったので全て同じ枚数撮れると思っていたので
調べたらFILEの大きさが違うのでビックリしたわけです。
これって一眼レフ(35o)の感覚でなんでしょうね。
F707で撮影会に参加していた人は18人中3人でした。
印象的だってのは僕以外の人は休憩時間にノートパソコンに
撮った画像を送っていた所です。撮影会フル参加でしたら
MS128MBがかなりいりますよね。MSって高いですね。
もう4枚は欲しいです。それなら中古のノートパソコンが
買えたらします。
ももすてさんのHP見さしてもらいました。
今後撮影の参考にさしてもらいます。

書込番号:808716

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-F707」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-F707
SONY

サイバーショット DSC-F707

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月 4日

サイバーショット DSC-F707をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング