


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


粘って某電気店で、むちゃ粘って、32980円で買いました。
使用感は、ソフト感のある画質だなと思いました。
以前使っていたE-100RSがかなりシャープだったんで、新鮮な感じです。
あと、動画がMPEG形式なのがうれしいですね。
でもMSの値段が高い…のが悩みです。
すべり止め買ってきます。
書込番号:1629794
0点

うわ〜 よい買い物をなされましたね〜 (*^-^*)
ご購入おめでとうございま〜す このペースでいくと 来年の初売りには
24800円くらいかな〜? そしたら予備にもう一台 (^_^; Rumico
書込番号:1629873
0点

随分安く買えましたね
滑り止めは、自分も貼りました。ただ、回転レンズ部分に回し易い様に
貼ろうとしたら、ワイコン付けられなくなるので(笑)グリップだけに
しましたけど...
書込番号:1629905
0点

スレ主さんすみません。
松下ルミ子 さんとichibey さん
に質問です。
実はルミコさんのお薦め滑り止めをやっと見つけて購入しました。そこで貼ろうと思って自分の持ち方を考えました。そしたら、どこに貼ったら有効なのか分からなくなってしまいました。以外といい加減な持ち方をしていることに気づきました。
お二方はどこに張られているんでしょうか。どの角度でかも分かった教えて戴くと有り難いんですが。
つまらないことでごめんなさい。
書込番号:1630458
0点

誤入力のまま送信されてしまいました。
アルバムのリンク先がとんでもないものになってます。(爆笑)
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=129458&un=29517&m=2&s=0
書込番号:1630464
0点

自分は、ELECOMのDGX-006CRというものを本体正面の
ポチポチしている部分の横くらいに貼付けてあります
ただ自分の場合、滑り止めというよりは本体の方向を手探りで
確認し易いように貼っているようになってしまっていますが...
書込番号:1630595
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-F77」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2019/12/18 15:11:31 |
![]() ![]() |
13 | 2019/01/04 19:13:16 |
![]() ![]() |
15 | 2016/09/24 20:04:16 |
![]() ![]() |
1 | 2014/09/06 7:27:15 |
![]() ![]() |
18 | 2014/04/19 1:45:28 |
![]() ![]() |
7 | 2005/08/21 23:41:08 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/05 13:06:57 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/28 4:17:15 |
![]() ![]() |
8 | 2005/01/18 23:18:23 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/12 19:11:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





