『充電できません』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション

サイバーショット DSC-F77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 9日

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

『充電できません』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-F77」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F77を新規書き込みサイバーショット DSC-F77をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

充電できません

2004/03/19 13:59(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 kirara620さん

教えてください。
DSC-F77を発売当初にあったのですが、最近充電ができなくなったのです。クレードルと本体を直接つなげてもだめでした。これはクレードルかバッテリーパックかどちらかかがこわれてしまったのでしょうか。
まだ1年もつかっていないのに、バッテリーやクレードルが悪くなるということはあるのでしょうか??

また、修理に出す以外に、バッテリー、クレードルが悪いとわかる方法がもしあれば教えてください。

書込番号:2602730

ナイスクチコミ!0


返信する
pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2004/03/19 14:35(1年以上前)

F77はクレードルを使わなくても
付属ACアダプターと本体で充電できますよ
この方法で試してみてください
(取説、基本編11ページ)

また、このACアダプターはバッテリーなしでも
使うことができるので、それも試してみて
バッテリー、クレードル、ACアダプターの
どれが不調なのかを確認してみてください

書込番号:2602808

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/03/19 17:56(1年以上前)

f77いつ買われました。思うに一年以上経ってればそろそろバッテリーの寿命のように思いますけど。
pattaya さん が書かれてる通り直でカメラにつないで充電できるか試してみてください。また、撮影できる枚数が極端に少なくなってたらバッテリーの寿命。クレードルだけで充電できなければクレードの不良。コードつかって充電がクレードルでも直付けでも充電できなければコードかバッテリーの故障。クレードル通じてTVで画像が表示できますかそれも確認できますね。
確かめてください。

書込番号:2603250

ナイスクチコミ!0


スレ主 kirara620さん

2004/03/19 18:43(1年以上前)

pattayaさん、goodideaさん、さっそくのレスありがとうございます。
購入時期は、発売してすぐだったので、そろそろ1年というところだと思います。
>思うに一年以上経ってればそろそろバッテリーの寿命のように思いますけど。
1年で寿命が来るものなのですね、でしたらバッテリーが原因かもしれません。以前のF55は2年ほど使っていてこんなことがなかったもので、バッテリーの寿命はまだだろうと勝手に思っていました。

・クレードル通じてTVで画像が表示
これはもう本体の電池が切れていまして、電源が入らない状態なので、
確かめられません。ですので、

・付属ACアダプターと本体 
・バッテリーなし&ACアダプターと本体
この二つを家に帰ったら早速ためしたいと思います。
また結果報告しますので、よろしくおねがいします。



書込番号:2603383

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/03/19 19:00(1年以上前)

私の場合、サブを二つ持ってるので買って1年半経ってますがいまだに元気です。ただ、一つのバッテリーで頻繁に充電を繰り返していくと割と短期間で寿命がきてしまうことがあります。

書込番号:2603440

ナイスクチコミ!0


スレ主 kirara620さん

2004/03/19 22:07(1年以上前)

・付属ACアダプターと本体 
・バッテリーなし&ACアダプターと本体
をたった今ためしたのですが、どちらも駄目でした。
これは両方悪いということでしょうか。痛い出費です。

goodideaさん 
>一つのバッテリーで頻繁に充電を繰り返していくと割と短期間で寿命がきてしまうことがあります。
いつもアダプターに電源を入れていて、本体を使ってはクレードルに乗せていました。このためでしょうか。

書込番号:2604059

ナイスクチコミ!0


pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2004/03/19 23:59(1年以上前)

>・付属ACアダプターと本体 
>・バッテリーなし&ACアダプターと本体
>をたった今ためしたのですが、どちらも駄目でした。

ACアダプターが壊れているような気がします
買うと3000円強のようですね
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_12501252/7500855.html

書込番号:2604601

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/03/20 02:50(1年以上前)

pattaya さん が書かれていますが。
>・付属ACアダプターと本体 
>・バッテリーなし&ACアダプターと本体
>をたった今ためしたのですが、どちらも駄目でした。

ということは基本的に、電流が流れていない(通電していない)ということでしょう。コンセントからプラグを抜く時にコードを持って抜いていたとか、クレードルとの抜き差しが頻繁であってプラグ部分に負荷のかかるような取り付け方をしていたとか、していたなんてことはないですよね。
もし心当たりあるならどこかが断線してる可能性があります。
出費を押さえたければ本体含めて一式お店に持って行って、お店のコードとかで試してみるといいです。(お店の人に頼んで)
その上で充電できるならコードでしょう。バッテリーもお店のものに入れてみて充電できれば弱ってるかはしても使えるでしょうね。
まあ、バッテリーは予備を持っていて使った方がもちはいいですね。ちなみに今はNP-FC11です。
一つ書き忘れましたが、本体は大丈夫なんでしょうか。上の症状で考えると本体に通電していないようにも読めます。
やはり、どこかF−77(A)扱ってるお店に行って確かめて見るのが一番だと思います。別になった店じゃなくても構わないですよ。もしどこかが以上ならそのお店で買えば立派なお客になるので。
三重県の方のようですのでそちらの大きなお店でも行かれたらいいかと思います。
アドバイスになってるか分かりませんが、読ませて戴いての感想です。

書込番号:2605197

ナイスクチコミ!0


しゅーしゅーさん

2004/04/04 14:01(1年以上前)

ソニータイマーが作動したのでしょう

書込番号:2665005

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-F77」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-F77
SONY

サイバーショット DSC-F77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 9日

サイバーショット DSC-F77をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング