デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1
過去のログにもありましたが、バッテリーの問題は多かれ少なかれ発生しているみたいですね
自分もバッテリーもバッテリーの問題で、一度修理にだしましたが過去のログと同様、”コネクター交換”とわけのわからない内容でした。
私の考えでは、きっと内部のファームウェアーのバージョンアップを実施したのだと思っています。
ただ、この問題を公にすることを避ける為、”コネクター交換”なんて解凍になったのだと推測しております。
あくまでも、推測ですが・・・・・
書込番号:368043
0点
2001/11/21 12:04(1年以上前)
先日、下で書き込みしたものです。
ソニーサービスでのその後ですが、私の場合も「DCジャック不良」という名目で処理され、自宅に戻って包みを開けてみたところ、更にバッテリーも新品になっていました。
本体異常の為にバッテリーにも影響を及ぼしているのでしょうか?
そういうことならばと、1回目の異常時に使えなくなったバッテリーに関しても補償するべきと考えソニーサービスに問い合わせました。
電話の向うの女性担当、「上司に相談します」という事で、バッテリーも見てくれる事になりました。
それと、
この機会にと、動きが渋くなっていたズームレバーの調子を見てもらった所、「外圧により裏蓋破損」との事で保障外...
裏蓋部品代が\3,600-で、工賃が\8,000!。
伝票には例の「DCジャック」も一緒に記載されていたので、「工賃は裏蓋の分だけですよね?」と問い合わせたところ、窓口の担当者は「は、はい」と自信無さげな回答でした。
う〜む...
書込番号:385657
0点
2001/11/26 23:48(1年以上前)
私もDSC−P1とインフォリチウムSを2つ買って1年経とうというところで、バッテリーが2つともだめになりました。消耗品だからとも思ったんですが、FULL充電しても数分しか持たないなんておかしいですよね。しかも徐々に悪化するのならまだしも突然でした。私も修理に出してみるつもりです。
書込番号:394714
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-P1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2008/11/09 9:40:55 | |
| 1 | 2007/12/08 0:58:27 | |
| 2 | 2005/04/25 9:18:23 | |
| 5 | 2011/10/12 23:43:31 | |
| 8 | 2004/08/09 20:13:18 | |
| 4 | 2004/08/05 22:53:51 | |
| 2 | 2004/04/15 7:26:41 | |
| 3 | 2004/02/20 19:23:40 | |
| 1 | 2003/12/28 22:29:14 | |
| 2 | 2003/12/26 18:43:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







