



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


P1のマクロ撮影距離は10センチ以上からとなっている様ですが、
実際の所、どの程度まで接写できるのでしょうか。
例えば1000円札だと、「大蔵省印刷局」「夏目漱石」の文字は、
鮮明に写りますか?
ユーザの方是非教えてください。
書込番号:71647
0点

な、何に使うんだぁ〜〜〜。
となんとなく言いたくなっちゃった・・・。
役に立たない書き込みだけど。笑
書込番号:71657
0点


2000/12/17 02:42(1年以上前)
デジカメやスキャナユーザならやりそうなことだな(笑)
あのミクロな字みたいのかな?
書込番号:71678
0点


2000/12/17 09:46(1年以上前)
「マクロ」と「ミクロ」を取り違えていませんか?
書込番号:71746
0点



2000/12/17 12:08(1年以上前)
怪しいことには使いません(笑
仕事上、基板のIC部品や精密部品を写す必要があるもので・・。
マクロとミクロですが、P1のスペック表に、
「マクロAFモード」とあるので「マクロ」と表記しました。
書込番号:71777
0点


2000/12/17 13:49(1年以上前)
>「マクロ」と「ミクロ」
接写用のレンズを、ニコンは“マイクロ”と、
他のほとんどの会社は“マクロ”と呼んでいるみたいです。
どちらでもよいのではないかと… (^^;)
書込番号:71815
0点


2000/12/18 10:43(1年以上前)
P1のマクロって、確かどっかの雑誌でのテスト結果に
実力7cmだったってあったような気がします。
あやふやですいません。
書込番号:72243
0点


2000/12/18 10:49(1年以上前)
最短撮影距離は13cm程位だと思います。 大蔵省印刷局の字は鮮明に
写りました。 私マイコン屋なので基板実装面も撮ってみましたが、
キレイに写りましたよ。
書込番号:72244
0点



2000/12/20 00:21(1年以上前)
みなさんありがとうございます。
とりあえずP1のマクロ撮影は実用になる様ですね。
さっそく購入を検討してみます。
マクロ撮影距離2センチなんてのも有るようですが、
きっと、すごいんでしょう・・(笑
書込番号:73188
0点


2000/12/20 09:04(1年以上前)
2cmだとマクロリングライト無しでは実用にならない気がします。
実質的には宝の持ち腐れになるんじゃないでしょうか。
書込番号:73331
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-P1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/11/09 9:40:55 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/08 0:58:27 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/25 9:18:23 |
![]() ![]() |
5 | 2011/10/12 23:43:31 |
![]() ![]() |
8 | 2004/08/09 20:13:18 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/05 22:53:51 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/15 7:26:41 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/20 19:23:40 |
![]() ![]() |
1 | 2003/12/28 22:29:14 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/26 18:43:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





