デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2
ALL-BLACKの「電源、USB、AV出力」のフタの端部分が
僅かながら剥げてしまいました!!(> <
原因はAV出力しようと思い、プラグを差し込もうとしたところ
フタをどう開いても、プラグにギリギリ接触しそうなことに気づいたのですが
ほんの僅かかすっただけで、一部シロっぽくハゲてしまいました・・
目立つほどではないので、マジックで誤魔化すことも可能なぐらいですが
あまりに簡単にハゲてしまったのがショックです(T T)
ちなみにフタの部分はプラスチック(?)なので、本体との塗装耐久性は異なるとは思いますが、
他の色を買った方も、簡単にハゲそうですか?
書込番号:760479
0点
2002/06/08 18:00(1年以上前)
すみません、きちんとフタを持ってれば、ぶつかることは無いようです。
その代わりフタと本体の塗装部分がぶつかりますが(^ ^;;
どちらにしろ、剥げるのは時間の問題ともいえますが・・
書込番号:760511
0点
2002/06/08 22:01(1年以上前)
しかし
しょーもねーなー
書込番号:760893
0点
2002/06/09 03:53(1年以上前)
なんだ、この時点ではげてるじゃん・・(- -;;
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020508/sony1.htm
の真中の画像。つまり
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020508/sony03.jpg
の本体下のフタの上及び右部分です。
ウチは今のところココまで酷くはなってないけど、これって設計的におかしい気が・・
私はCyberShotシリーズって初めて買ったんですけど、みんなこんな感じなんですか?
書込番号:761585
0点
「SONY > サイバーショット DSC-P2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2016/08/15 9:08:27 | |
| 8 | 2014/07/31 9:43:03 | |
| 4 | 2006/10/10 10:06:21 | |
| 3 | 2006/04/30 8:56:08 | |
| 2 | 2006/04/06 9:15:33 | |
| 0 | 2005/05/11 1:25:21 | |
| 2 | 2005/03/27 17:40:08 | |
| 3 | 2005/03/03 21:14:22 | |
| 2 | 2005/01/23 10:15:20 | |
| 0 | 2005/01/06 14:14:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






