


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P50


デジカメで撮った写真をパソコンに取り込んでしまったものを、もう一回デジカメに戻すってことできますでしょうか?できたとしたら、やり方教えていただけませんでしょうか?おねがいいたします。
書込番号:926378
0点

デジカメには戻せません。記録メディア(メモステかな?)に戻すのは可能。パソコンにメモステ認識させて、そこに画像データを普通に移せばよいだけです。
書込番号:926441
0点

付け足しですが、ファイル名を元のDSC00001〜にしないと見れません。
そして、もちろん元のホルダーに戻しましょう。
書込番号:926496
0点



2002/09/05 17:00(1年以上前)
ありがとうございます。。ですが、おばかな私にはいってる意味がわかりません。。なにぶん初心者なもので。。(汗)できれば、初心者にでもわかるようにいっていただけるとさいわいです。
書込番号:926583
0点

どこからどう解らないか説明してくれないと・・。とりあえず全てと解釈して説明しなおすと・・。
まずデジカメ自体に写真を記録させる事は、外部メモリを採用しているマトモなデジカメでは一般にできません。
で、カメラの中のメモリに戻すってコトになります。パソコンが認識しているメモステの領域に、普通に画像データを保存すればよいだけです。後はJUNKBOYサンが付け足してくれた様に、ファイル名をオリジナルと同じにすればカメラでも見れると。プリントに持ってくだけならいらないでしょう。
具体的名手順としては、とりあえずメモステをカメラごとにしろ単体でリーダーで読ませるにしろパソコンに接続して、マイコンピュータを開いてどこにあるかみつけましょう。で、そこにデータを放り込めばOK。
書込番号:926635
0点

なっち☆ さんは、デジカメで撮った写真をどのようにパソコンに取り込んだのですか?その反対の方法でよいのです。
多分USBのケーブル経由だと思います。またそのコードをつなぎ、パソコンの中に取り込んだ画像のホルダーの中からデジカメに戻したい写真を選びコピーボタンを押します。次に接続したデジカメが多分マイコンピューターの中に表示されてるから(EとかFドライブになってるかも)クリックしたら『DCIM』というホルダーがあるのでまたそのホルダーをクリックすると『100MSDCF』というホルダーががあるのでまたそのホルダーをクリックして開いて、そこに貼り付けて下さい。それでOKのはず。
これでわかりますか?
書込番号:926733
0点



2002/09/05 21:05(1年以上前)
のぢのぢさん。。junk boyさん助かりました。こんな、理解するのに遅い私でも、こんなに詳しく教えてくださったおかげで、できるようになりました。ありがとうございました。これで写真ができます〜♪(@^∇^@) わぁーい
書込番号:926935
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-P50」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/04/25 23:20:40 |
![]() ![]() |
2 | 2002/10/22 21:33:09 |
![]() ![]() |
0 | 2002/10/15 0:44:25 |
![]() ![]() |
2 | 2002/09/08 15:13:39 |
![]() ![]() |
7 | 2002/09/05 21:42:19 |
![]() ![]() |
5 | 2002/08/27 19:39:08 |
![]() ![]() |
4 | 2002/08/18 10:38:14 |
![]() ![]() |
3 | 2002/07/31 21:12:11 |
![]() ![]() |
0 | 2002/07/28 16:12:01 |
![]() ![]() |
0 | 2002/06/02 23:03:36 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





