


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10


青色を購入したのですが。
本体側面の波打ってる部分の継ぎ目がそろってなくて段差があるのですが。
これって普通なのでしょうか?
みなさんのはどーですか?
気になっているので是非教えてください。
書込番号:846167
0点


2002/07/22 01:33(1年以上前)
正面から見て右側面ですよね。
私の場合はシルバーですが、ピッタリ面位置で段差はありません。
組み立て時の位置ずれか?気になりますね。
書込番号:846191
0点


2002/07/22 06:59(1年以上前)
ん? 僕のはぴったりですよ?
ずれてるのもあるんですか? なんかホコリとかが入らないようでしたらいいですけど。。。
書込番号:846373
0点


2002/07/22 07:04(1年以上前)
俺もピッタンコ!
製造No.16814
書込番号:846377
0点


2002/07/22 07:21(1年以上前)
私は青色を購入しましたが、言われてみれば確かに段差があります。
段差の量としては、0.1程度です。
言われなければ気づかない程度なので、気にしない方が良いのでは?
あまりに段差の量が大きい場合は、一度購入した店に相談してみては?
書込番号:846387
0点


2002/07/22 10:21(1年以上前)
私も青色を購入しましたが、確かに少し段差があります。
気づいてはいたんですが、少しなので気にしませんでした。
でも、この掲示板を見ると青色ばかりですよね。
書込番号:846558
0点


2002/07/22 10:55(1年以上前)
私はシルバーですが、段差は無いですね。
友人のピンクやブルーと比較してみましたが、ブルーは確かに段差がありました。
でも、あまり気にするレベルではないのでは?ケータイとかの段差も似たような感じですし。
書込番号:846606
0点


2002/07/23 00:15(1年以上前)
言われて見てみたら確かに段差が・・・(汗
私のも青ですが青って段差率高いのかな〜?やっぱり白が良かったかも・・・
書込番号:847972
0点


2002/07/23 02:28(1年以上前)
私も青ですが、段差がありますね。0.1mm未満の…。(笑)
段差とかスキマってのは実際の大きさよりも大きく見えるものなんですよね。
いずれにしても、板金部品どうしの合わせでしかもRが付いている
部分ですからピッタリ面一ってのは、かなり難しいでしょう…。
板厚0.8mmでしょうから、0.8mm以上ズレているとゴミが入っちゃうかも
しれませんね…。
書込番号:848249
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-U10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/07/01 15:25:57 |
![]() ![]() |
6 | 2010/09/25 18:36:58 |
![]() ![]() |
5 | 2010/04/19 14:08:50 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/04 15:12:46 |
![]() ![]() |
26 | 2009/05/01 0:11:34 |
![]() ![]() |
7 | 2005/03/22 10:43:53 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/05 23:28:13 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/03 0:06:59 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/01 0:03:13 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/06 10:02:37 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





