デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10
2002/09/02 04:39(1年以上前)
717も期待できますよ♪(^-^)
書込番号:921603
0点
なぜ期待していなかったですか?いろいろ参考にしたくてあえてお聞きします。というのは私はMAVICA CDを持っていまして、持っているだけでおろかだったかな?と悩みながら使っているうちにこれとはなれるとさびしくて仕方が内容になりました。目を離すと怪我をしそうで、手のかかるやつほどかわいい。て言いますか。何せ治療費の莫大な金もかかって、ソニスタで買っておけばよかった。と悔やみましたが。大きくずんぐりで持ってられない・・・(-_-;)それに引き換え、U10はものすごく小さくて持ってられない(ってことはないか)。何せ優等生です。これほど出来がいいとつい目を離して、失いそう。
電池は単4型!たったの2本!広角レンズ!(少々ゆがみがあるが)発色もよい!設定が簡単、フラッシュもそこそこついてきてるし。パナソニックの(アユガ宣伝しているやつ)は夜の撮影がめっちゃ難しいぞ。なれと勘と、若干の知識とぶれない構えか三脚は必須だ。それに比べれば大いに賢い。
書込番号:921930
0点
暗い場所ではISOが自動であがり、FinepixF601より
ブレが少なく撮影できて、ビックリ!!しました。
小さいながらに、測光も2通りありビックリ!!しました。
起動が早く、小さくてほんとに、いいですね。。
欠点は、三脚穴が無い〜〜〜〜〜
書込番号:922622
0点
2002/09/02 20:20(1年以上前)
暗部のノイズというか、レタッチで修正できないほどつぶれてることが多いですが、脇を締めて撮影するか手すりや壁によっかかりながら撮影すれば問題はないですね。
三脚を取り付けたとしても、外部からのリモコンがないのでもしかするとシャッターを切った振動でぶれてしまうかもですね。
書込番号:922661
0点
まこちーさん、はじめまして・・
イルミネーションスナップの時は、三脚がないとブレブレです・・
せっかくの、クロスフィルター効果の写真が台無しでした(泣)
三脚穴さえあれば、内臓タイマーで撮影すれば
ブレなしで、ばっちりなのですが・・自作は三脚穴がほしい〜〜
書込番号:922980
0点
2002/09/03 09:27(1年以上前)
ちィーす さん、ハジメマシテ。どうぞよろしくです。
イルミモードで撮影した画像HPにあげてありますが(8/31)あれは手すりに寄りかかって撮影しました。予備発光の間もじっと我慢しないとだめでした。
三脚は、ボディサイドから押さえるやつを試作しましたが・・・うーむ、って感じで^^;
!!内蔵タイマー、そういう手がありましたね!!
書込番号:923427
0点
2002/09/07 20:37(1年以上前)
teraちゃnへ。
SONYのデジカメは、発色が実際の被写体よりピーキーになるので
嫌いなのですよ。アナログの頃のマビカも、この傾向があったんですけどね。
それはそうと、社内ネットから書き込まないほうが良いと思いますよ。
書込番号:930133
0点
2002/09/08 11:26(1年以上前)
僕もU10欲しいけど、EXILIMの例を見るとなかなか購入に踏み切れない。
書込番号:931289
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-U10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2013/07/01 15:25:57 | |
| 6 | 2010/09/25 18:36:58 | |
| 5 | 2010/04/19 14:08:50 | |
| 3 | 2009/05/04 15:12:46 | |
| 26 | 2009/05/01 0:11:34 | |
| 7 | 2005/03/22 10:43:53 | |
| 0 | 2004/05/05 23:28:13 | |
| 3 | 2004/05/03 0:06:59 | |
| 3 | 2003/12/01 0:03:13 | |
| 0 | 2003/11/06 10:02:37 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







