


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F828


教えて下さい:昨年末よりF828を使って風景写真を撮っています
オートフォーカスはピントが合うのですがマニュアルフォーカスでのピントがうまく合いません、どなたかF828のマニュアルフォーカスをうまく使う方法を教えて下さいませんか。 それから接写でのオートフォーカスのピントの合わせ方のコツもお願いします。http://www12.ocn.ne.jp/~whkh16/MyPage/menu1.html
今までの写真と、オート及びマニュアルでのテスト写真をUPしています。
書込番号:2648374
0点


2004/03/30 22:49(1年以上前)
レンズでの∞は、実際には、遠距離でも焦点は、合いません。∞のほんの手前に本当の無限遠の焦点が合うところがあります。これは、マニュアルで撮影を勉強された方なら、常識なのですが、最近のカメラで測量をすることは、一眼レフになって意識されなくなっている店です。ライカMマウントのレンジファインダーのカメラを使っていれば、知るところです。
接写時のオートフォーカスは、焦点距離を正確に出すためにコントラストの高い部分を利用して、ピントを合わせるのが正攻法です。
なお、スーサン7さん、半角カナ文字は、インターネットでも使わないで下さい。半角カナ文字を表示できないブラウザやワークステーションなどが、インターネットを利用しているので、絶対に使用しないで下さい。同様に○に数字が入るような機種依存文字も使ってはいけません。以後、気を付けて下さい。
書込番号:2648581
0点



2004/03/30 23:12(1年以上前)
セミプロ(JPA修了生)さん 早速の返信ありがとうございます
指摘の無限の手前は理解できましたが、これってファインダーを
覗いていて確認できるものなのですか? どうしても僕の目では
確認できないのでフォーカスを無限にして絞りを最小にすればピントが
合うのではと考えたのですがそうもいかないようです(^o^)丿
以前はオリンパスの一眼レフを使ってた時はピントが合うと感動した
ものですが、F828ではその感動が得られません
フィルムとデシタルのファインダーって違うものなんですネ
それから半角の忠告ありがとうございます、以後気をつけます(-_-;)
書込番号:2648738
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-F828」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/06/26 9:26:12 |
![]() ![]() |
6 | 2019/11/18 12:48:36 |
![]() ![]() |
13 | 2020/06/07 19:23:24 |
![]() ![]() |
12 | 2019/01/05 9:43:38 |
![]() ![]() |
15 | 2014/06/25 19:34:18 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/02 17:06:59 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/27 16:55:43 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/11 13:32:56 |
![]() ![]() |
8 | 2012/04/18 11:29:42 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/15 17:35:11 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





