『フィルターについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥160,000

画素数:830万画素(総画素)/810万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:350枚 撮像素子サイズ:2/3型 サイバーショット DSC-F828のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-F828の価格比較
  • サイバーショット DSC-F828の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F828の買取価格
  • サイバーショット DSC-F828のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F828のレビュー
  • サイバーショット DSC-F828のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F828の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F828のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F828のオークション

サイバーショット DSC-F828SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月19日

  • サイバーショット DSC-F828の価格比較
  • サイバーショット DSC-F828の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F828の買取価格
  • サイバーショット DSC-F828のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F828のレビュー
  • サイバーショット DSC-F828のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F828の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F828のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F828のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F828

『フィルターについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-F828」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F828を新規書き込みサイバーショット DSC-F828をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

フィルターについて

2004/06/25 00:35(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F828

スレ主 芽子2さん

みなさんこんにちは

フィルターのことについてお尋ねしたいのですが
今 レンズをむき出しのまま使っているのですが 過去ログを読むうちに
プロテクトフィルターなどを使った方がいいということを知りました。
他に CーPLフィルターと NDフィルターも購入したいと思っています。

過去ログによると ケンコーや マルミなどの推薦が多かったように
思うのですが SONYの物も気になっています。

どなたか SONYの シルバーのフィルターを F828に装着した
カメラ本体の写真を見せていただけませんか?
黒いカメラに シルバーのフィルターを装着したらどんな感じに
なるのか 見てみたいので。

また お薦めフィルターがあれば 教えてください。

書込番号:2959019

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/06/25 01:00(1年以上前)

>CーPLフィルターと NDフィルターも購入したいと思っています。

PLフィルタはいいと思いますが、
NDフィルタは使うことありますか。
へたすりゃ、ブレばかりになりますよ

書込番号:2959110

ナイスクチコミ!0


スレ主 芽子2さん

2004/06/25 05:36(1年以上前)

ぼくちゃんさんへ

こんにちは
NDフィルターと PLフィルターの違いがあまりわからなくて
調べてみたのですが 理論的には なんとなくわかったのですが
実際に撮ってみないとわからないと思い 両方購入して
使ってみようかと考えてました。
NDフィルターを使うとシャッタースピードが遅くなるとのことだったので
三脚も購入してみようと思ってました。

NDフィルター そんなにブレるなら 私には 無理そうです。
いつでもどこでも三脚を持って行くというのは 難しいので。。。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:2959425

ナイスクチコミ!0


パパールさん

2004/06/25 05:47(1年以上前)

NDフィルターは便利ですよ。
例えば、快晴の日に絞り開放で撮りたいとか、滝をスローシャッターで撮りたいとか。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20040303/107385/
一般にNDは2、4、8とありますが、とりあえず買うなら4が良いでしょう。
滝などを撮るときはND4とPLを重ねればND8と同じ程度の減光効果が得られます。

書込番号:2959434

ナイスクチコミ!0


チングルマさん

2004/06/25 10:02(1年以上前)

芽子2 さん 、こんにちは。
NDフィルターは、パパール さん のおっしゃるととりで持っておきたいフィルターですよ。
それとクローズアップレンズも加えられては如何ですか?
撮影に幅が広がります、小さな世界ですばらしい出会いがあります。
フィルター選びの参考にどうぞ。
http://www.hakubaphoto.co.jp/how/filter.html

書込番号:2959801

ナイスクチコミ!0


スレ主 芽子2さん

2004/06/27 00:11(1年以上前)

パパールさんへ

NDフィルターでもいろいろあるんですね。
SONYのNDフィルターには 2、4、8などの説明がなかったように思うのですが
どれに匹敵するのでしょう・・・。
陽射しの強い場所に住んでいるので やはりNDも買ってみようと思います。
アドバイスありがとうございました。

チングルマさんへ

為になる サイトをご紹介くださってありがとうございます。
クローズアップレンズ おもしろそうですね。
購入してみます。
アドバイスありがとうございました。



書込番号:2965795

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-F828」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-F828
SONY

サイバーショット DSC-F828

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月19日

サイバーショット DSC-F828をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング