『レンズ回転式の素晴らしさ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥160,000

画素数:830万画素(総画素)/810万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:350枚 撮像素子サイズ:2/3型 サイバーショット DSC-F828のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-F828の価格比較
  • サイバーショット DSC-F828の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F828の買取価格
  • サイバーショット DSC-F828のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F828のレビュー
  • サイバーショット DSC-F828のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F828の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F828のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F828のオークション

サイバーショット DSC-F828SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月19日

  • サイバーショット DSC-F828の価格比較
  • サイバーショット DSC-F828の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F828の買取価格
  • サイバーショット DSC-F828のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F828のレビュー
  • サイバーショット DSC-F828のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F828の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F828のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F828のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F828

『レンズ回転式の素晴らしさ』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-F828」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F828を新規書き込みサイバーショット DSC-F828をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズ回転式の素晴らしさ

2005/12/13 23:31(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F828

クチコミ投稿数:28件

こちらのページの空気をすっかり重くさせたようなので、
「良」の話題を

(レンズ回転式を使ったことがない方のために)

 モニターの角度が変えられる機種はありますが、それと本機のようなレンズ回転式とはどう違うのか。
 これは使ってみないと、ちょっとわからないことだと思うので、レポートします。(F707の経験)

 最大の違いは、フリーアングルやバリアングルなどのモニター可変式の場合は、ファインダーの角度は変えられないということです。

 ここ一番、きちんと焦点や露出を合わせたいとき、それを確認したい時には、やはりモニターよりファインダーが頼りになります。そんな時、ファインダーの角度が自由に即座に変えられるのは、レンズ回転式だけなんですね。

書込番号:4654323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2005/12/13 23:33(1年以上前)

 具体例をひとつ上げると、花や虫などの接写です。クローズアップレンズを用いてのマクロ撮影では手動でピントを合わせたほうが合わせやすいと私は思ってますが、そうすると目で確認せねばならないのでファインダーが必要。モニターだけがローアングルに対応できても、そのケースでは役に立ちません。

 もちろん、地面にはいつくばれば、固定のファインダーでも対応できるわけですが、そこまで気合入れないでも気軽に低い視点で撮れるというのがこのカメラのすごいところなんです。

書込番号:4654331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/12/13 23:36(1年以上前)

 ファインダーの角度が変えられるメリットは、もうひとつあって、それは首がラクだということです。
 ローアングル撮影の時以外でも、立っての撮影でも、少し下向き加減にカメラを構えるのは、姿勢がラクです。

 もう少し詳しく言うと、少しカメラ位置を下げたいと思ったとき、固定ファインダーだと、足を広げたり、膝を曲げることになりますが、歳をとってくるとこれがしんどい。
 本機のようにファインダーが自在に動かせると、腰を曲げて前かがみになるだけでカメラ位置を下げられるんです。
 固定ファインダーのものでこれをやると、首をぐっと起こさなければならないので疲れます。

書込番号:4654348

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/12/14 09:34(1年以上前)

>ファインダーの角度が自由に即座に変えられるのは、レンズ回転式だけなんですね。

ディマージュA1,A2は、EVFのアングルを変えられますよ。
(余計なお世話ですが)

書込番号:4655067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/12/18 13:21(1年以上前)

じじかめさん はじめまして

>ディマージュA1,A2は、EVFのアングルを変えられますよ。

いえいえ、知りませんでした。

ミノルタは、フィルム時代に使っていて、どうも自分の好みではないという結論になりまして、

デジタルになって、その傾向が変わるのかと思って、サンプル画像はチェックしていたのですが、ある意味、見事にミノルタらしい絵が継承されていて・・・ ですから、ハードのほうまではチェックしていなかったのです。

目をファインダーに押し当てたままの状態で、角度が変えられるなら、それは文句無く素晴らしいと思いますし、モニターのように別途、角度を調節しなくてはいけないにしても、それでも随分、良いと思います。

書込番号:4665800

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-F828」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-F828
SONY

サイバーショット DSC-F828

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月19日

サイバーショット DSC-F828をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング