


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1


私は、出かける時は常にデジカメを持ち歩いており、ちょっとしたものでも写真に残しています。
飲み会、旅行、ライブを撮影したり、珍しいものを発見した時にも撮っています。
しかし、今持っているデジカメは数年前の物(SANYO DSC-MZ1)なので起動時間がかなり遅く、シャッターチャンスを逃してしまうことも度々・・・。
しかもシャッターラグ(?)も長いのですぐにブレてしまいます。
さらには壊れかけているので買い替えようと思い、一度は【T-1】に決めたのですが、
暗いところでの撮影に弱いとのことで迷い始めてしまいました・・・。
私はライブハウスなどの暗いところでも写真を撮ったりするので、暗いところでも綺麗に撮りたいのです。
お店に何回も行き、いろいろ聞いたのですがますます迷うばかりです。
今使ってるデジカメがピンぼけや手ぶれが激しいので、【LUMIX】も考えたのですが、最近のデジカメは私のに比べたら断然いいみたいですし、
普通に撮る分には、わざわざ手ぶれ補正のついたものを買うほどでもないかなぁ〜っと思ったんです。
【サイバーショット】は別売りの望遠レンズ取り付け可能というのに惹かれます。
そこでみなさんにお聞きしたいのですが
●日常写真、旅行、ライブなど、気軽に撮影
●写真加工はほとんどしません
●起動時間が早い (でも最近のものはどれも早いのでしょうか)
●シャッタースピードが速い
●暗いところでも綺麗に撮れる
●動画が長く撮れる
●乾電池式ではなく、専用の充電機のものがいい
●大きさにはそこまでこだわりません
このような条件でおすすめのデジカメがありましたら、
アドバイスよろしくお願いいたします。
書込番号:2565629
0点


2004/03/09 20:20(1年以上前)
これに当てはまるのは富士フィルムファインピックスF700orF710と
いったところですかねえ。ちなみにF710は4月頃発売です。
レスポンスも結構早いです。
ただしメディアが高額のxDですけど。
書込番号:2565651
0点


2004/03/09 20:22(1年以上前)
だいたい同じような、条件を考えて、
SONYのT1とFUJIのF700で迷って、
F700を買いました。
常に持ち運ぶには、少し大きい感じがしますが、それ以外は満足しています。
携帯性では、T1の方が良いと思いますが、大きさに問題がなければ
F700(もうすぐF710がでます)も検討されてはいかがでしょうか。
T1は持っていないので比較はできませんが、暗めなところの撮影でも特に問題はありませんし。
書込番号:2565657
0点

T1は、サブ機として使うなら軽快で、いいデジカメですが、
室内や夜ではMZ1にはとうてい敵いません。
動画も、VXファイン(640×480・30fps。MPEG1)なら、
640×480・15fpsでPhotoJPEG=movファイルのMZ1より上ですが、
VXスタンダード(640×480・17fps。MPEG1)だと、MZ1のほうが綺麗に感じます。
TV画面で見るなら、VXスタンダードで問題なく、綺麗です。
MZ1も持っておりましたので、私なら、
メイン機としてならT1は選択しません。
皆さんが挙げられているFUJIのF700、F710の動画性能はいいです。
ISO感度を400,800にしても
実用に十分耐えられる画質のようですから、
暗いところでは、MZ1よりシャッタースピード等を稼げるので、
より、ぶれる恐れは少ないと思います。
ただ、記録メディアがxDピクチャーカードなので、
MZ1で使用するCFやMDの価格から見たら驚き、です。
ただ、それでも、T1でVXファインの動画撮影には必須の
メモリースティックProDuoと比べれば安い!
すでに生産終了品で、在庫のある店が少なく、
しかも、意外と高く売っているMZ3という選択肢もあります。
新品(展示品でないこと)で2万5000円くらいなら、
MZ3を買って損はないと思います。
動画は、MZ1から進化して、未だデジカメ中、最高です。
MZ1で連写を多用していたら、
コンパクトサイズのデジカメではMZ3しか選択肢はありません。
動画も、同じSANYOのJ1やJ2、FUJIのF700やF710と比べても
1ランク上のような気がします。
ただ、静止画は、私は、キヤノン製のレンズを使っているMZ1のほうが好きです。
風景や遠景の解像感は物足りないです。これは195万画素(ピクトライズ300)の限界でしょう。
ということで、今なら、おすすめはF700かF710。
対抗馬として、MZ3。
ダークホースとして、
(マニュアル設定を、MZ1であまりしていなかったのであれば)
NikonのCoolpix3700といったところでしょうか。
これなら、F700やF710に暗い環境では敵いませんが、
特に夜景等に弱いわけではありませんから。
コンパクトサイズのデジカメでは平均レベル、です。
なお、↓は、MZ3ユーザーの方のリンクです。
私は、MZ1の時から載せていただいております。
「うえはん」さんの「DSC−MZ3リンク集」
http://homepage.mac.com/noriyukiuehara/Link/MZ3Users.html
MZ1でできることもたくさん載っています。
機種選択とは関係なく、お時間があれば覗いてみてください。
MZ3ユーザーの素晴らしさ、楽しみ方が伝わってくると思います。
by 風の間に間に Bye
書込番号:2565996
0点

手ぶれ補正は被写体プレには効果がないので
ライブの撮影では高感度撮影ができるF700かF710がいいと思います
F700、F710と同じISO800が使えるS30で友達のライブを撮影してます↓
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=294670&un=45353&m=0
書込番号:2566810
0点



2004/03/10 14:22(1年以上前)
みなさんありがとうございます!!!!!
とってもわかりやすく&詳しく説明していただき、本当に嬉しいです!
今日、さっそく電器屋さんに行って、F700、F710、MZ1、あればMZ3
を触ってみようと思います(^-^)
やっと決めることができそうです☆
アドバイスくださったみなさんに大感謝です!!!!!
書込番号:2568578
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-T1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/11/13 0:10:38 |
![]() ![]() |
4 | 2008/06/23 21:13:48 |
![]() ![]() |
4 | 2007/10/05 22:59:21 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/17 14:36:54 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/24 21:26:34 |
![]() ![]() |
4 | 2006/08/02 22:41:29 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/09 22:34:20 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/27 23:49:21 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/16 18:10:32 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/27 4:52:34 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





