『アドバイスお願いします』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:170枚 撮像素子サイズ:1/2.4型 サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T1の価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の買取価格
  • サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T1のレビュー
  • サイバーショット DSC-T1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T1のオークション

サイバーショット DSC-T1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月21日

  • サイバーショット DSC-T1の価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の買取価格
  • サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T1のレビュー
  • サイバーショット DSC-T1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

『アドバイスお願いします』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-T1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T1を新規書き込みサイバーショット DSC-T1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いします

2004/06/16 12:09(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 かるしゃさん

デジカメ初購入で迷いまくっています!
候補はT1かF88かXgです。
友達と気軽に撮ったり、旅行(海外含)へ行って撮るのが目的です。
普段持ち歩きたいのでコンパクトさ重視です。
この3つで特徴比較してアドバイスもらえませんか?
他のところでも1度アドバイスもらっときながら、
なかなか決めれなくて(*。*)本体価格は気にしません。
素人なんだからどれでも・・と自分で思いつつ、やっぱり納得の物を買いたい!!  宜しくお願いします。

書込番号:2927370

ナイスクチコミ!0


返信する
へろへろ2さん

2004/06/16 12:20(1年以上前)

とりあえず
過去ログを読むってのは、どうですか?

書込番号:2927404

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/06/16 13:30(1年以上前)

そうですね、過去ログ読むのも大切ですね。
でも、F88はまだ発売されていないので、情報が少ないですね。
とりあえず、私なりに、友達と旅行に行って撮影しそうなシチュエーションや用途を想定しながら、思うところを書き込んでみますので、ご参考になれば幸いです。

<昼間の風景などの撮影>
どれでもOK。
ただ、A4など大きくプリントするなら、500万画素のT1やF88が有利。

<夜景>
T1は三脚穴ないので不向き。
Xgは三脚穴ついているので、三脚使用して夜景撮影OKですが、「気軽」さを重視するなら、ミニ三脚を持ち歩くのは「気軽」じゃないと思うかも?
F88は、三脚を持ち歩かなくても、どこか平らなところに置いてレンズを回転させれば、ある程度構図を決めて夜景撮影できるので、三機種の中では一番「気軽」に夜景撮影できると思います。

<撮った画像をテレビに写して友達とワイワイ見る>
やはり、友達と旅行などにいった場合、夜ホテルの部屋などで、昼間撮った画像をテレビにつないで見られると、盛り上がるかも?(個人的な経験談)
Xgは、テレビ出力がないので不可。
それに対し、T1,F88はテレビ出力可能。

<友達と自分撮り>
これは、レンズを回転させて、液晶を見ながら写せるF88が最も有利。
さらに、オプションのワイコンはあると便利。
ワイコンつけて28mm撮影できると、風景撮りや自分撮りや建物撮りのとき便利。
ワイコンについては、ここの「対応アクセサリー」を見てください。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-F88/index.html

<コンパクトさ>
これは、T1かXgですね。
F88は、回転レンズがついている分、この2機種に比べると少し大きいです。
(私はF77をよく普段持ち歩いたりしてますが)

ただ、総合的に見て、気軽に友達とパシャパシャ撮るのでしたら、個人的にはF88が一番楽しめるような気がしますね〜。

書込番号:2927617

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/06/16 13:36(1年以上前)

あ、「ワイコン」っていうのは、ワイドコンバージョンレンズのことです。
ちょっと今時間がないので、雑な比較になってしまいましたが、少しでもご参考になれば幸いです。でわ〜。

書込番号:2927627

ナイスクチコミ!0


スレ主 かるしゃさん

2004/06/16 19:19(1年以上前)

有難うございました!!過去ログも読んだのですが、でどれがいいのー?!ってなってたものでして・・。ネコバス添乗員さんお薦めF88を実際手に持って大きさOKなら決めたいと思います!!有難うございましたっ☆

書込番号:2928455

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-T1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
無償修理対象になっていますよ♪ 2 2008/11/13 0:10:38
P・AUTOで 4 2008/06/23 21:13:48
電池について 4 2007/10/05 22:59:21
CCD無料交換 直りました 3 2008/05/17 14:36:54
3年目、やはり故障? 5 2006/11/24 21:26:34
室内での撮影 4 2006/08/02 22:41:29
質問です。。。 2 2005/03/09 22:34:20
T1紛失の次の購入は? 3 2005/02/27 23:49:21
今ネットで最安値教えてください 0 2005/02/16 18:10:32
良い製品はありませんか? 5 2005/02/27 4:52:34

「SONY > サイバーショット DSC-T1」のクチコミを見る(全 3900件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T1
SONY

サイバーショット DSC-T1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月21日

サイバーショット DSC-T1をお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング