


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U40


シーンセレクションのアクティブモードは、連写時でも有効なのでしょうか?
サポセンに確認したら「有効だと思います」と言われました。ハッキリせんかい!
u20も持っていますが、同じ状況ではu40のアクティブモードのほうがブレてる気がします。
書込番号:2947002
0点


2004/06/21 21:52(1年以上前)
>u20も持っていますが、同じ状況ではu40のアクティブモードのほうがブレてる気がします。
U20以前はシャッタースピードの下限が1/30秒より遅くならない仕様だったのに対し、U30以降はシャッタースピードの下限が1/8秒まで遅くなるようになったと共にゲインアップしにくくなっているようなので、その関係ではないでしょうか。
書込番号:2947217
0点



2004/06/21 23:42(1年以上前)
ではやはりこのモードは1枚撮りの時だけ有効なのですかね〜?
サポートのおねーちゃん曖昧だな・・
アクティブモードが連写で使えないのは意味ない気がしますね。
撮った画像のシャッタースピード等を知る方法知りませんか?
書込番号:2947917
0点



2004/06/22 00:38(1年以上前)
>撮った画像のシャッタースピード等を知る方法知りませんか?
私は、フリーソフトの「Exif Reader」を使ってます。
書込番号:2948235
0点

「Exif Reader」ならこちらですね。
http://www.rysys.co.jp/exifreader/jp/
でもpapapapasさんがお使いのPCはMacだとだめかな?
書込番号:2948324
0点


2004/06/22 19:37(1年以上前)
Macなら標準装備のiPhotoが一番でしょう。
しかし、iPhotoはMac OS X専用。Mac OS 9以前の場合は、
富士の「Exif Viewer」が、なかなか良いです。
http://www.fujifilm.co.jp/download/evlem/index.html
そして、アクティブアウトドアモードについてですが、
連写の時も選択可能ですし、効いているように思います。
問題はブレではなく、アクティブ〜ではAFが1m〜になる
ために、フォーカスが合っていないのではないでしょうか。
書込番号:2950538
0点



2004/06/22 23:30(1年以上前)
皆さんレスありがとうございます。
san_sinさんそうなんです!マックで探したら「ExifTagInfo」とかあったけど
どうも良くわからない・・
でもShinkさんが紹介してくれたのはスゴイ!ちょっといじったけどかなり使いやすそうです!
これ使っていきます。ありがとー!
それからアクティブモードですが、連写時で今撮って見たら1/8でした・・
ちなみに単写のアクティブモードでも1/8・・・ってこのモードで1/8まで落ちちゃ意味ないじゃん!!!!ソニー何考えてんだろ??
書込番号:2951590
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-U40」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2017/05/25 9:13:13 |
![]() ![]() |
1 | 2009/12/03 0:07:51 |
![]() ![]() |
9 | 2010/08/30 0:44:36 |
![]() ![]() |
7 | 2009/05/07 3:25:59 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/28 22:50:23 |
![]() ![]() |
5 | 2007/01/28 23:10:13 |
![]() ![]() |
17 | 2007/01/04 13:29:34 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/19 17:22:29 |
![]() ![]() |
3 | 2006/02/26 10:05:00 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/21 14:51:51 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





