デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-V3
久しぶりに使おうと思ったら、純正ワイコンに大きなゴミが…
ソニーに電話したら、写真に写る可能性が大きいとのことでした。
焦点がそんなところに合うのかと聞くと、ソニーは可能性の問題ですという回答〜
そもそもワイコンにゴミってあまり入らないと思われるのですが…
保証期間中でもゴミは対象外らしいです。
ただ見てみないと何ともといわれたので購入店に修理依頼しました。
ワイコンってレンズが外れないから修理が効かないというソニーの話は本当でしょうか?
まあ交換なら交換でいいのですが、傷ひとつないものですので、もったいないです。
書込番号:7790192
0点
試し撮りして、ゴミが移るかどうか調べてから判断したほうが良かったのではないでしょうか?
書込番号:7790265
1点
こんばんは じじかめさん
そうですね。
確認すればよっかったですね。
異常が出るのが恐かったのかも…とにかく動揺していました。
販売店人は大きなゴミが入る可能性は構造上ないので、販売時には見えないところにあったのがずれて見えるところへ移動したのではと言われました。
やはり、ゴミがレンズの中心に移動するとやはりフォーカスのセンサー等の妨げになるものでしょうか?でもかなり大きなものでないと影響しないと聞きました。ただ数箇所ごみが見受けられましたので、増えても心配です。テレコンには一個もゴミが入ってないのに〜
ちなみに、私のレンズに入っているゴミは、真ん中より若干下ぐらいに数個ありました。
書込番号:7791186
0点
じじかめさん シャクヤクきれいでした。
日のあたっている場所も色とびがないですね〜コツはあるのでしょうか?
EVを下げたりとか…?(でも+0.5になっていたような…)
私はカメラのプレビューで点滅(とびの部分)している部分があると取り直したりはしますが…花を撮るときは明るい部分が白とびしてしまうことが多いです。
今日修理ついでに、V3用にPLフィルターを購入しましたがそれでいいのでしょうか?
減光するときにはやはり、NDフィルターでないと駄目なのでしょうか?
書込番号:7791283
0点
アルバムをご覧いただきありがとうございます。
あまり日光が強くなかった(朝10時頃)ので白飛びしなかったのだろうと思います。
白い花のアップだけは、少しプラス補正してみました。
書込番号:7792756
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-V3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2008/09/25 23:19:04 | |
| 4 | 2008/09/06 20:18:34 | |
| 3 | 2008/08/04 19:12:56 | |
| 0 | 2008/06/15 7:15:53 | |
| 2 | 2008/06/17 0:08:01 | |
| 5 | 2008/05/11 11:55:05 | |
| 2 | 2007/11/18 9:39:22 | |
| 18 | 2007/12/25 20:21:25 | |
| 9 | 2007/03/21 23:30:13 | |
| 5 | 2007/03/01 22:57:14 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








