『買いました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1080万画素(総画素)/1030万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:21.5mm×14.4mm サイバーショット DSC-R1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-R1の価格比較
  • サイバーショット DSC-R1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-R1の買取価格
  • サイバーショット DSC-R1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-R1のレビュー
  • サイバーショット DSC-R1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-R1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-R1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-R1のオークション

サイバーショット DSC-R1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月18日

  • サイバーショット DSC-R1の価格比較
  • サイバーショット DSC-R1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-R1の買取価格
  • サイバーショット DSC-R1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-R1のレビュー
  • サイバーショット DSC-R1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-R1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-R1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-R1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-R1

『買いました』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-R1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-R1を新規書き込みサイバーショット DSC-R1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買いました

2005/12/31 10:51(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-R1

スレ主 spotcebuさん
クチコミ投稿数:2件

昨日、ヨドバシ梅田店にて購入しました。F828からの買い替えです。今、両機をあらためて並べてみると、やはりR1はデカイ(というか肥大した感じ−笑)。でも、むしろホールディングや操作性は828よりいいですね。気に入りました。828では、PFに泣かされたり、スタンダードモードでの赤の発色が好みでなかったりといろいろありましたが、これからの正月休み、このR1、いろいろ試してみようと思います。
ところで、ひとつ気になったのは、鏡筒というかレンズ部分というか、ちょっとカタカタするんですが、こんなものですか?私だけ?
購入された方、いかがでしょうか。

書込番号:4696857

ナイスクチコミ!0


返信する
TJ_MAXさん
クチコミ投稿数:102件

2005/12/31 11:48(1年以上前)

>ちょっとカタカタするんですが、こんなものですか?

アソビでしょうね。これが無いとズームがスムーズに行かないし・・・
しかし、この手のレンズ関連の質問は多いですね。
大枚叩いて買ってるから気になっちゃうのも分かるけど。

書込番号:4696960

ナイスクチコミ!0


健太12さん
クチコミ投稿数:29件 サイバーショット DSC-R1のオーナーサイバーショット DSC-R1の満足度4

2006/01/04 00:09(1年以上前)

カタカタしますね!私もサブ機として、購入しました。ソニーに聞いたらこんなものの様です。でも、他にもキャノン5Dもありますが、(24〜105mm)ここまでカタカタしませんね!まあ〜会社も違うので、比較になりませんか!しかし外装が情けないですね!まるで田宮のプラモデルのようですよ!もう少し金額高くてもいいからF828に負けないぐらいの質感は欲しかった。残念!夏に出るソニ一眼に期待します。

書込番号:4704826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:478件

2006/01/05 10:15(1年以上前)

こんにちは

ヤフオクみたら、けっこう売り物があるんですね。
価格帯が手ごろで、とりあえず使ってみようと
いう人がおおいのか?

みなさん メディアはどうしてますか? 当方
1Gのコンパクトフラッシュ2枚でいこうかと
思ってます。しかしメモリースティックてどう
なってしまうのか? ゲームをやらない人には
SDのスロットとかが装備されたVAIOが出て
きそうな劣勢にみえます。ITバブルで調子に
乗ったツケはまだまだ払えそうにもありません。

書込番号:4708126

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2006/01/07 19:11(1年以上前)

> [4710730]
>タイムラグは連写の利用により主たる問題にはならないでしょう。

 連写バッファは、たった3コマですよね。
しかもバッファフル後の開放も時間がかかっていたと思います。
数打つ撮影にはむいていないでしょう。

書込番号:4714485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/07 21:04(1年以上前)

>連写バッファは、たった3コマですよね。

仰るとおりR1は連写に弱いですね。

フィルム代の心配なく連写をジャンジャンやれるのがデジカメの重要な特徴ですから、連写機能の充実は次世代デジカメの必須条件だと思います。ファアインダー形式の如何は別にしても。

書込番号:4714733

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-R1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-R1
SONY

サイバーショット DSC-R1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月18日

サイバーショット DSC-R1をお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング