デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-R1
こんにちは
安いメディアを買っていい気になっていたところ
表題のフォーマットエラーがでて、メディアが
使用不能(デジカメでフォーマット不能)。
yahoo等で検索したのですが、難病風です。
書込番号:5038459
0点
問題のメディアはどのような物でしょうか?
参考までに教えてください。
書込番号:5038608
0点
御返答ありがとうございます。
偽物を掴まされましたね。
ヤフオクで出品されている激安品のほとんどが海外からの発送ですよね?
メモステに関しては、粗悪な偽物がかなり出回っているようです。
ベトナムでは市場の95%のメモリースティックが偽物という報告もあります。
残念ですが、解決策は無いと思います。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4946867
参考までに・・・
書込番号:5041244
0点
ニセモノですか? 保証期間の一週間は問題なく
その後タイマーが働くというのは手が込んでませんか?
書込番号:5042791
0点
自分はR1購入後にヤフオクでレキサーの4GBCFX133を32000円で落札しましたが問題なく使えてます
とりあえず保証の1週間が問題なかったのであれば出品者に悪い評価もつけられないですよね…
数千円(ですよね?)の被害で済んでラッキーだったと思って諦めるしかないかもしれません
書込番号:5043050
0点
こんにちは。
私もオークションで安いメモステPRO 1Gを落札し同じ症状がでて困っていました。
私の場合PCで1回フォーマットし、その後R1で数枚適当に写真を撮り、それをR1でフォーマット。
フォーマット完了後、R1で記録フォルダ作成で新しく102フォルダを新しく作成後症状が消えました。
(普段は102フォルダは使わずに101フォルダを使っています)
同じ方法を何回か試してみましたが、私の場合はそれで今のところ問題なく使えています。
私の場合メモステ内にフォルダとINDファイルがあるとC:13:01がでないようでした。
ただいつ同じ症状がでたり等はまったくわかりませんが・・・。
書込番号:5043489
0点
こんにちは
PCでフォーマットできるんですね。当方は、FAT
Fなんとかではだめで、FAT32で1Gのうちの
1/10の100Mくらいできます。この100Mで
やってみます。
書込番号:5045409
1点
ところで、このメディア、コピー商品なんでしょうか?
コピーとバルクは違うし、オークションの商品説明
では、バルクの新品。だけど、どうやって証明するのか?
書込番号:5045418
0点
メモステ本体裏の製造番号をソニーに問い合わせてみては如何でしょうか?
これで正規品であるかどうかが分かると思いますよ。
書込番号:5047313
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-R1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/11/01 23:48:11 | |
| 5 | 2024/12/01 7:16:56 | |
| 1 | 2022/02/22 13:53:07 | |
| 1 | 2021/03/05 12:14:23 | |
| 7 | 2020/12/30 11:39:26 | |
| 3 | 2017/10/29 9:41:02 | |
| 4 | 2017/03/11 7:53:09 | |
| 0 | 2017/02/14 20:40:29 | |
| 3 | 2017/01/31 22:27:27 | |
| 7 | 2019/04/24 10:34:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








