


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-R1
5年ほど昔に購入したFinepixのF50iというデジカメを使っていた
のですが、こちらの掲示板にリンクの張ってある
R1の写真を掲載しているサイトを見てきれいにとれるものだなあ
と思い、私も今日この機種を購入しました。
SONYのビデオカメラHC1を使っているのでACアダプター、
バッテリー、三脚、メモリースティックDUOなどを共有できる
ところも購入の決め手でした。
店頭価格は79,800円で下取り1,000円〜になっていました。
私あまり値引き交渉は好きではないのでこの価格で購入しようと
思いましたが納期まで2,3日かかるといわれ、店員さんから
展示品なら72,000円にするといわれ、最終的にはキリのいいところで
70,000円で購入しました。展示品といってもガラスのショーケースに
入れてあったのでそんなにも人の手にはついていないと思われます。
主に、うちのヨメが子供の写真を撮る用になると思いますが
旅行へ行った時、風景も撮ってみたくなるようなカメラですね。
書込番号:5200692
0点

Big Wednesdayさん、おめでとう!!!
HC1もお持ちなんですね。
アクセサリー関係が共用できるのは、ありがたいですね。
HC1の静止画も綺麗ですよね。
でもRIの画質は、本当に素晴らしいです。
書込番号:5200750
0点

>SONYのビデオカメラHC1
インフォリチウムMのタイプですね。これはいいですね。(欲しかった。)
R1もここまで安くなるとかなりお買い得ですね。在庫処分中のFZ-30よりはこっちがいいかな。
ところで、ハンディカム用バッテリーチャージャーAC-SQ950って、
このカメラ以外に、今度出るα100にも使えるのかなぁ。バッテリー自体上位互換は知っていますが。
書込番号:5200784
0点

ご購入、おめでとうございます!
かなり安く購入できたようで、うらやましいです。
私はキタムラで今年の1月?2月?購入で、85000円でした・・・
私もHC1を持っていますが、タイプMバッテリーを共用できるのはかなり嬉しいですよね。
α100には、R1のタイプMバッテリーが使用できませんよ。
逆は使える??
以下、メーカーHPよりコピペです。
※バッテリーパックNP-FM50、NP-FM30はα100には使用できません。ご注意ください。
http://www.ecat.sony.co.jp/alpha/acce/acc.cfm?PD=24721
書込番号:5200880
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-R1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/12/01 7:16:56 |
![]() ![]() |
1 | 2022/02/22 13:53:07 |
![]() ![]() |
1 | 2021/03/05 12:14:23 |
![]() ![]() |
7 | 2020/12/30 11:39:26 |
![]() ![]() |
3 | 2017/10/29 9:41:02 |
![]() ![]() |
4 | 2017/03/11 7:53:09 |
![]() ![]() |
0 | 2017/02/14 20:40:29 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/31 22:27:27 |
![]() ![]() |
7 | 2019/04/24 10:34:38 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/04 1:01:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





