


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T100
昨年3月の発売直後に購入後、普段は高校生と中学生の娘が使用していたのですが、久しぶりに見てみたら、ボディの「MENU」のプリント文字が欠けてていたので爪で軽く擦ってみたらポロポロと・・・・あれ?って思いつつ、他のズームのマークなどのプリントマークや文字も爪で擦ってみたら同じようにポロポロと取れて綺麗?(汗)になってしまいました。
こんなんで剥がれてしまうのは印刷の不良だと思ったのですが皆さんどう思います?
まだ一年経っていないので保障の対象になるのかどうか明日にでも購入したヤマダ電機に持って行こうかと思っています。
書込番号:7235002
2点

>こんなんで剥がれてしまうのは印刷の不良だと思ったのですが皆さんどう思います?
新品の時は剥がれなかった、娘さん達が使っていて剥がれるようになった。
以上の事を考えれば普段の使い方に問題があると思いますよ。
何か塗装を侵食する物が付いたとか、ケースに入れずに持ち運んでいたとか。
書込番号:7235571
0点

ご返答有難うございます。
残念ながら、何かに侵食したとかハードに使ったとかはないんですね〜。
取り扱い上の問題や通常使用での経年劣化なら仕方ないのでしょうが、普段持ち歩いているわけでもなく、修学旅行や文化祭とか数えるほど(せいぜい7〜8回ほど)しか使用していません。
また、自分が4年近く仕事で酷使(車関係の仕事なのでオイルや塗料の付いた手で使ったこともある)しているSONYのDSC-P100はボディーの傷や擦れもたくさんありますが、プリント文字やマーク自体は擦れや剥がれ、欠けも特に無く、今回のように爪で擦ったとしてもポロポロと剥がれ落ちてしまうことは無かったので納得できない部分があります。
先ほどソニーテクニカルインフォメーションセンターに問い合わせたところ、そのような事例は今のところ無いが、現品を回収、チェックさせて欲しいと返答がありましたので、とりあえずメーカーがどんな対応してくるか待ってみようかと思っています。
書込番号:7236170
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-T100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2017/08/13 14:31:09 |
![]() ![]() |
7 | 2009/12/02 22:47:22 |
![]() ![]() |
1 | 2009/01/16 23:00:14 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/04 9:39:26 |
![]() ![]() |
1 | 2008/09/26 13:29:52 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/06 20:30:40 |
![]() ![]() |
6 | 2008/04/04 22:34:40 |
![]() ![]() |
3 | 2008/01/29 17:14:10 |
![]() ![]() |
4 | 2008/01/11 11:24:53 |
![]() ![]() |
1 | 2008/01/05 10:04:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





