『シグマ様、これだけはなんとか改善していただけないでしょうか?』のクチコミ掲示板

2008年 3月 3日 発売

SIGMA DP1

デジタル一眼レフ用大型イメージセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1400万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1406万画素(有効画素) 撮影枚数:250枚 撮像素子サイズ:20.7mm×13.8mm SIGMA DP1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SIGMA DP1の価格比較
  • SIGMA DP1の中古価格比較
  • SIGMA DP1の買取価格
  • SIGMA DP1のスペック・仕様
  • SIGMA DP1のレビュー
  • SIGMA DP1のクチコミ
  • SIGMA DP1の画像・動画
  • SIGMA DP1のピックアップリスト
  • SIGMA DP1のオークション

SIGMA DP1シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 3日

  • SIGMA DP1の価格比較
  • SIGMA DP1の中古価格比較
  • SIGMA DP1の買取価格
  • SIGMA DP1のスペック・仕様
  • SIGMA DP1のレビュー
  • SIGMA DP1のクチコミ
  • SIGMA DP1の画像・動画
  • SIGMA DP1のピックアップリスト
  • SIGMA DP1のオークション

『シグマ様、これだけはなんとか改善していただけないでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SIGMA DP1」のクチコミ掲示板に
SIGMA DP1を新規書き込みSIGMA DP1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP1

操作性にちょっと難があるDP1ですが、1点だけどうしても改善していただきたいことがあります。

■書き込み終了まで、カメラのセッティング(絞り、露出補正等)を変えられない

この掲示板でもたびたび書き込まれている問題です。

私は基本的にRAWで撮りたいので、シャッター押下後、約10秒待たされます。
#同じセッティングであれば連続で撮れるのですが...
そこを何とか次のファームウェアで直していただけないでしょうか。

これさえ改善していただければ他のことは我慢できます。
よろしくお願いいたします。

書込番号:7500300

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:306件 バリ島スナップ-GR Digital 

2008/03/08 00:18(1年以上前)

>欲しいものがみつからないさん 

確かに操作できないのはちょっと不満ですよね。
とりあえず、ファームUPまでのしのぎに、
SDカードを高速なものに変更してみてはいかがでしょうか?

僕の利用しているのはLexar Professional 133x 2GBで、
RAWだと2〜3秒位で、書き込み赤点滅が消え、操作可能になります。

書込番号:7500334

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:310件

2008/03/08 00:28(1年以上前)

プシャッコさん、どうもです。

そうすると、シャッター押下から6〜7秒くらいですか?
かなり違いますね。
検討させていただきます。

4GBを使いたいので、どなたか他に速いカードお使いでしたら教えてください。
よろいしくお願いいたします。

書込番号:7500388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:306件 バリ島スナップ-GR Digital 

2008/03/08 00:36(1年以上前)

>欲しいものがみつからないさん 
>シャッター押下から6〜7秒くらいですか?

今時計で確認したのですが、おおよそその位でした。
(シャッター押下から赤点滅まで3〜4秒、赤点滅が2〜3秒)

他のスレでSDカードで起動時間の差も出てるようなので、相性のいいカードあれば多少使いやすくなってくると思います。

僕も手持ちのカードでしか確かめていないので、凄く早いカードをご存知の方いれば教えて欲しいです。

書込番号:7500426

ナイスクチコミ!2


manorinさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件 SIGMA DP1のオーナーSIGMA DP1の満足度5

2008/03/08 09:52(1年以上前)

手持ちのカードたちを総動員して調べてみました。

上海問屋オリジナルブランド class6 8GB
Transcend 150x 2GB
ハギワラシスコム class4対応 2GB
Buffalo 1GB

起動時間:どれもほとんど変わりなし。3秒程度(液晶表示まで)
書込時間:Transcend が2〜3秒程度(以下すべて赤ランプ点灯時間)
     上海問屋とBuffaloが3〜4秒程度
     ハギワラシスコムは6〜7秒程度

でした。


私の感想としては、起動時間はレンズのせり出しと液晶表示までが半々くらいで、
ちょっともっさりしている感じかなあ、程度。

あと、書込時間には、差が出た感じです。相性問題がありそうですね。
SDHC対応カードを買うときは、試してから買えるとベストなのですが。。。
ハギワラシスコム以外は実用できそうな範囲に思います。
ハギワラシスコムで撮ったときは、店頭でGRD2のRAW撮影を試したときほど遅くはない
ですが、シャッターを押してから、書き込み完了までのトータルだと同じくらいかなと
感じました。(GRD2の時間は計測していないので、体感ですけれど。。。)


時計の秒針で測った程度なので、ある程度の誤差はあると思いますが、
ご参考になれば。

他に早いSDをお持ちの方がいれば、レポートしていただけると幸いです。

書込番号:7501614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2008/03/08 10:53(1年以上前)

J-pegでさえ砂時計が出るんですからRAWではなおさらじゃないですかね。
諦めるか、納得するかは自由だぁ〜by 犬井ヒロシ

書込番号:7501867

ナイスクチコミ!0


wagwagさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:12件 SIGMA DP1のオーナーSIGMA DP1の満足度5

2008/03/08 11:46(1年以上前)

手持ちカードで計ってみました。
(以下すべて赤ランプ点灯時間)
自分も秒針を見ながら測定したので
そこまで正確ではありません。

●SanDisk UltraII plus USB SD 2GB(5-6秒)
●A DATA SDHC 4GB Class6(6-7秒)
結構遅いですね…。

manorinさんの「Transcend 150x 2GB」が欲しくなりました。

書込番号:7502026

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:13件

2008/03/08 12:06(1年以上前)

バッテリの撮影可能前数に書き込みのスピードが関連しているかもしれませんね。

書き込みが遅いと撮影枚数が少なく、早いとより多く撮影できる気がするんですが、どうでしょうか。

書込番号:7502098

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シグマ > SIGMA DP1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
まだフォビオン使っています? 6 2025/07/11 6:24:38
動態保存されている方、手を上げて下さい。 10 2025/07/09 12:13:36
まだまだ現役 4 2019/10/17 22:26:48
DP機雑感 6 2017/10/29 18:40:30
今更ですが、買っちゃいました。 3 2017/03/23 22:10:37
今でもお使いの方いますか? 9 2016/12/01 21:27:14
再びレンズ出たまま故障 1 2015/05/06 4:57:38
晴天時の液晶対策してますか? 1 2014/01/12 11:50:40
DP1でも一枚 3 2013/05/15 22:19:02
常用のISOは? 6 2013/03/08 9:09:04

「シグマ > SIGMA DP1」のクチコミを見る(全 10186件)

この製品の最安価格を見る

SIGMA DP1
シグマ

SIGMA DP1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 3日

SIGMA DP1をお気に入り製品に追加する <470

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング