


SDメモリーカード > トランセンド > TS2GSD150 (2GB)
購入して早速デジカメにセットしてみたらどうもおかしい。
撮影できる枚数が半分くらいしかない。
USBでつないでプロパティを開いたら何と容量が980MB
という表示。
あらためてメモリーカードのラベルを見たが確かに2Gになっている。
買った店が近かったので返品交換してもらい店頭でデジカメに
セットして撮影可能枚数が2倍に増えたのを確認して帰ってきた。
容量を確認したら1.91GBだった。
1G品に2Gのラベルを貼り間違えて出荷したのかも知れないが
製造管理がお粗末ですね。
休み明けにクレーム電話をしようと思っています。
書込番号:5825471
0点

YSKWさん、こんばんは。
無事、返品交換してもらえたのでしたら、不幸中の幸いですね。
しかし製造工程のことを想像すると、1枚だけ張り間違えるという
可能性は低いという気もします。
メーカーさんの反応が気になりますね。
書込番号:5833123
0点

ご覧ください
150倍速SDカードの容量縮小問題について
http://www.transcend.co.jp/support/faq/JP/FAQ_410_jp.htm
From メーカのサイド
書込番号:5833740
0点

Hello Worldさん、情報ありがとうございます!
既知の症状だったのですね。
YSKWさんのデジカメは大容量メディアに対応していない機種だったのでしょうか?
書込番号:5833998
0点

食べ過ぎ注意さん、hello worldさん
ご返信ありがとうございます。
SDカード認知症の件は知りませんでした。
勉強になりました。
私の場合は、最初に購入したカードを自宅でデジカメにセットし
フォーマット後に撮影可能枚数を調べたところ414枚を表示し
ました。
512MBのカードで205枚前後撮れたので4倍の容量で2倍
の撮影可能枚数はおかしいなと思いPCで容量を確認したところ
980MBだったわけです。
交換してもらうに当り同じデジカメを持参しその場で在庫の他の
カードを出してもらい撮影可枚数をを確認させてもらったところ
810枚を表示しました。
持ち帰りPCで容量を確認したところ空き容量は1.91GBでした
どちらのカードも2Gのラベル表示は間違いありません。
デバイスの対応問題なら交換してもらったカードでも1Gに認識
されると思うので本当の原因は分かりませんがラベル違いでは
ないかと疑ったわけです。
あるいはメーカーサイドで何らかの対策をとった製品とそうでない
製品が混入したのかも知れません。
トランセンド品は容量に関係なくブルーのカードなのでラベルを
貼り違えると見分けがつかなくなります。
製造工程の管理に問題があるなら1枚では済まなくなるので、
販売店を通してクレーム通報はしておきました。
お店の対応が気持ちよかったので今は気分よく使っています。
書込番号:5846544
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トランセンド > TS2GSD150 (2GB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/07/21 16:24:41 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/14 2:03:08 |
![]() ![]() |
4 | 2008/03/30 13:32:08 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/12 21:40:50 |
![]() ![]() |
8 | 2008/05/17 8:12:06 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/16 8:29:30 |
![]() ![]() |
4 | 2007/11/03 17:34:24 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/30 17:23:19 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/24 20:18:48 |
![]() ![]() |
1 | 2007/10/11 19:11:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





