-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-750CN
PIXUS MP610と比較検討をしています。
価格と無線LANサポートがあるので、DCP-750CNにかなり惹かれています。
通常の文書の印刷とスキャナの機能をメインで使用します。
印刷については、それほど画像の質などを要求していませんが、スキャナはそれなりにいいもが欲しいと思っています。
キャノンのプリンタと比べてスキャナの性能はどうなんでしょうか。
ところで、このMyMioにはスキャンしたものをPDF化する機能などはないのでしょうか。
書込番号:7506324
0点

歴然。
MyMio DCP-750CN 光学解像度 600dpi(主走査)×2400dpi(副走査)
PIXUS MP610 光学解像度(主走査×副走査) 4800×9600
でもスキャナの性能に拘るなら CIS 方式よりも CCD 方式の方が、良いです。
DCP-750CN も MP610 も、両方とも CIS 方式です。
CCD 方式だと Canon なら PIXUS MP970 でしょうか。
書込番号:7506384
2点

スキャナの性能については、sasuke0007さんが書いていらっしゃるとおりです。まあ、pdf化など、文書用途には十分だと思います。
ところでそのpdf化ですが、通常、複合機では、付属するソフトを使ってスキャン→pdf作成となります。もちろんブラザーもそれは可能です。しかし、複合機単体、つまりPCを起動せずpdfを作れるのがブラザーの特徴です(pdfだけでなく、jpegやtiffなども可)。
メモリカード(SD等)をMyMioのスロットに刺しておき、スキャン結果をメモリカードにpdfで書き込むように本体で設定し、スキャンすると、カードにpdfファイルが出来上がります。もちろんプレビューなどはできませんが、文書を手軽にpdfにするには十分な画質を持っています。750CNにはADFはありませんが、紙を手動で入れ替えることにより、複数ページのpdfも手軽に作れます。
詳細は、ブラザーのサイトから説明書をDLして、読んでみて下さい。
書込番号:7514745
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブラザー > MyMio DCP-750CN」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/08/04 14:18:14 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/10 8:52:52 |
![]() ![]() |
4 | 2011/10/29 11:28:27 |
![]() ![]() |
1 | 2012/06/20 22:10:23 |
![]() ![]() |
6 | 2009/02/09 19:10:20 |
![]() ![]() |
9 | 2009/01/06 9:04:46 |
![]() ![]() |
8 | 2008/12/23 21:21:34 |
![]() ![]() |
4 | 2008/11/30 21:28:41 |
![]() ![]() |
3 | 2008/11/08 23:34:34 |
![]() ![]() |
8 | 2008/11/20 13:31:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





