『黒が出ない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 BJ F360のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BJ F360の価格比較
  • BJ F360のスペック・仕様
  • BJ F360の純正オプション
  • BJ F360のレビュー
  • BJ F360のクチコミ
  • BJ F360の画像・動画
  • BJ F360のピックアップリスト
  • BJ F360のオークション

BJ F360CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年10月 4日

  • BJ F360の価格比較
  • BJ F360のスペック・仕様
  • BJ F360の純正オプション
  • BJ F360のレビュー
  • BJ F360のクチコミ
  • BJ F360の画像・動画
  • BJ F360のピックアップリスト
  • BJ F360のオークション


「BJ F360」のクチコミ掲示板に
BJ F360を新規書き込みBJ F360をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

黒が出ない

2001/12/25 11:41(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F360

スレ主 Ken0216さん

今年の初めにF660を買ったのですが一ヶ月ぶりに打とうとしたら
黒だけでません。クリーニング、ヘッド位置調整しても駄目だったので
中古のF360を購入しましたが、これまた黒だけでませんでした。
サポセンは一日中話し中でした。
今度はHPにしようかな評判よさそうだし。

書込番号:439207

ナイスクチコミ!0


返信する
綿棒。さん

2001/12/25 12:44(1年以上前)

私もCanonのF370使ってました。
半年振りくらいにカラー印刷しようとしたら、
黄色系が発色できませんでした。
1〜2時間くらい、テストプリントとクリーニングを
しつこくやってたら、だんだん出るようになって、
完全に直りました。
インクの無駄だったかも知れないですが、
カートリッジ交換しなくて済みました。
私の場合、まめにクリーニングしてから終了、で、
回避できた事態だったのかな?
フォトインクも同様でした。
黒インク、とのことですので参考にならんかもですが。。。
過去ログで似たような事について、
書いてあった記憶があります。
調べてみると多分出てきますよ。。。

書込番号:439261

ナイスクチコミ!1


sonnabananaさん

2002/01/06 10:00(1年以上前)

私の父が使っているF360も黒が出ません。2001年3月購入で使用頻度は少ないのですが、その他の色は出ます。もちろんクリーニングも十回以上しましたが全然だめでした。地元家電店で購入して保証期間中だったので持っていったのですが黒だけヘッドの目づまりを起こしていてヘッドまるごと交換と言われました。ヘッドの不良品ではないかとメーカーサポートを依頼したところです。その店の説明だと結構この現象は多いとのことでした。有償修理との解答であった場合には他メーカー新品購入を私も検討しようと思っています。しかし、黒だけ出ないというのはやはり変だと思います。

書込番号:457944

ナイスクチコミ!1


oka0314さん

2002/01/25 20:01(1年以上前)

私も黒が出なくなりました。買った時20枚程出力して、
そのまま3ヶ月使用しなかったら、黒だけ出なくなりました。
消耗品と聞いていたので、分解して見たところ、
インクがジェル状になり、中で固まっているようでした。
結局、ヘッドごと買い、インクを流用して使用しています。
今度は、未使用時は保管箱に入れてそれでも同じことになったら
販売店に相談するつもりです。

書込番号:492434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/10/09 10:26(1年以上前)

カートリッジをオーバーホール(分解)してインクの経路を徹底的に掃除し詰まりを除きます。
@カートリッジを取り出し、インクタンクを外す。
Aカートリッジを裏返し、2本のネジでカートリッジに固定されているヘッド部分を外す。
Bカートリッジからヘッドにインクを通す4本並んだノズル先端のゴムバッキングを外す。
C取り外したヘッド部分を熱い湯につけて洗う。この時、側壁に露出している基盤のプリント配線を濡らさないように気をつける。
Dヘッドの内側(裏)を上から見るとインクを通す4つの小さな穴があるので、その穴を縫い針などで掃除する。その時、あまり強くつつくとヘッド面に影響が及ぶので気をつける。
Eカートリッジ側の4本並んだノズルも湯につけて洗い、針などでパイプの中を掃除する。
Fカートリッジのノズルの水分をふき取ったら、ノズルに口をつけて強く息を吹き込む。
裏面(装着時は表)の丸い網目状のインクタンク接点にノズル内のインクが逆流して盛り上がってくるまで息の吹き込みを繰り返す。盛り上がったインクはティッシュなどで吸い取る。
Gカートリッジのノズルにゴムパッキングを載せ、ヘッド部分をはめてネジ止めして元通りにする。
Hインクタンクをセットしてオーバーホール終了。これで黒も出るようになります。

書込番号:13601619

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > BJ F360」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
黒が出なくなり、PC操作では直らない場合の対処法 1 2013/02/23 23:41:23
廃インクタンク 3 2012/09/28 10:31:05
WONDER BJF360よ、F610よ、永遠なれ! 2 2004/02/10 17:25:53
直せるのですかね 2 2003/08/24 3:25:23
うん最低 13 2003/09/16 2:27:57
ベストセラーで欠陥品 3 2002/09/24 20:52:49
エプソンそんなに良い? 1 2002/08/02 3:27:43
最低 6 2002/06/16 22:46:51
皆さん調子はいかがですか? 3 2002/06/08 0:53:47
ビッグカメラにて 1 2002/05/11 16:51:10

「CANON > BJ F360」のクチコミを見る(全 110件)

この製品の最安価格を見る

BJ F360
CANON

BJ F360

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年10月 4日

BJ F360をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング