
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位





ここでF6600の廃インクタンクが満杯となり修理に出す事になって見積を出して頂きました。廃インク吸収体は1000円位で納まるんですが、その他にパージユニット(ヘッドを固定している物体)とプレテンユニット(紙送り機能)の修理も見積書に記載されていました。その2点に不都合は全く無いらしいんですが時期的に交換したほうが良いとの事です。しかし部品代で+5000円ほどかかりますので困っています。本当に変えたほうがいいのでしょうか?ちなみに購入は99年の夏ごろで使用頻度は月に100枚程度です。ご意見下さい。
書込番号:804781
0点


2002/07/03 00:28(1年以上前)
こんにちわ、ミルクティーさん。
F6600廃インク満タンになっちゃいましたか。
そこで確認なんですが、F6600は2000年10月発売なんです。夏ごろ買ったというのが、本当ならば2001年の夏のはずですよね。
機種がF6600で購入が2001年夏ならば、月100枚のプリントアウトで廃インクタンクが満タンになることは無いと思うんですが。
まぁ、電源のON、OFFが頻繁とか、フォトカートリッジとの交換が多いとか、プリントのたびにヘッドクリーニング、リフレッシングを数回行っているとかならばありえるかもしれませんがね。
パージはヘッドノズル部をクリーニングしたりキャッピングするところですので、逝っちゃうこともあるようですが、プラテンユニットは何のために交換するんですかね。
何のために交換するのかきっちり聞いて、納得できなければ断れば良いのです。勇気を持ってね。
書込番号:808259
0点



2002/07/05 08:50(1年以上前)
最初に言い忘れたんですが修理見積の総額が20000円になるのでキャンセルいたしました。物は大切にしたいけれど新品25000円で修理代金が20000円では話になりません。「さんなんぼうさん」質問に答えて頂きまして有難う御座いました。
書込番号:812491
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > BJ F6600」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2011/01/03 8:51:25 |
![]() ![]() |
1 | 2003/12/24 9:35:38 |
![]() ![]() |
2 | 2003/11/01 22:28:31 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/21 4:13:14 |
![]() ![]() |
0 | 2003/02/28 22:53:29 |
![]() ![]() |
1 | 2003/03/02 15:54:31 |
![]() ![]() |
2 | 2003/02/25 23:00:58 |
![]() ![]() |
7 | 2003/09/09 22:41:48 |
![]() ![]() |
2 | 2002/12/28 8:18:56 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/09 22:45:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





