『ハガキ印刷について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 BJ F900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BJ F900の価格比較
  • BJ F900のスペック・仕様
  • BJ F900の純正オプション
  • BJ F900のレビュー
  • BJ F900のクチコミ
  • BJ F900の画像・動画
  • BJ F900のピックアップリスト
  • BJ F900のオークション

BJ F900CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • BJ F900の価格比較
  • BJ F900のスペック・仕様
  • BJ F900の純正オプション
  • BJ F900のレビュー
  • BJ F900のクチコミ
  • BJ F900の画像・動画
  • BJ F900のピックアップリスト
  • BJ F900のオークション
RSS


「BJ F900」のクチコミ掲示板に
BJ F900を新規書き込みBJ F900をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ハガキ印刷について

2001/12/15 01:41(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

スレ主 KENT1mgさん

現在自宅でEPSONのMJ510Cを使用しています。
このプリンタは購入当時からハガキの飲み込みが悪く、飲み込まなかったり2枚同時に飲み込んでしまったり、ズレたり、で大変です。(安いプリンタだからしようが無いのかも知れませんが)
結局ハガキを1枚トレイに入れて印刷が終わったらまた1枚入れて・・・なんてことになっています。
今回我慢ができなくなって、いろいろ掲示板を拝見しCANONならばF900かS700を購入しようと考えています。
ここで皆さんにお聞きしたいのですが、最近のプリンタ(F900やS700)はハガキのローディングは上記のような心配は無いのでしょうか?
例えば30枚連続でハガキの印刷をするのにず〜っと見守っていなければいけないなんて事は無いのでしょうか?
また、DPEのショップなどで裏面に写真を印刷してもらって宛名を自宅のプリンタで印刷する場合、このようなハガキは通常の官製ハガキよりも厚みがありますが連続印刷可能なのでしょうか?
お知恵を貸してください。よろしくお願いいたします。

書込番号:424188

ナイスクチコミ!0


返信する
ORA_Signalさん

2001/12/15 05:21(1年以上前)

写真つきハガキは対応してないよ

書込番号:424398

ナイスクチコミ!0


スレ主 KENT1mgさん

2001/12/15 10:11(1年以上前)

そうでしたか。写真つきには対応していないのですか・・・
これって他のプリンタでも同じなんでしょうね。
そうでないとすると「写真つきハガキ対応」とかカタログに記載されたりしているのでしょうかね?

書込番号:424549

ナイスクチコミ!0


まあたんさん

2001/12/15 16:38(1年以上前)

今年EPSONのMJ800CよりF900に買い換えました。
KENTさんのカキコの通り、私もはがき印刷時は大変苦労しましたが、F900はそのようなことは全くありません。
早いし、送りも完璧だし、下駄いらないし、快適ですよ。
(ちなみに用紙はインクジェット年賀ハガキです)
F900おすすめの1台です。



書込番号:424973

ナイスクチコミ!0


いちご ヨーグルトさん

2001/12/16 21:16(1年以上前)

S700を使ってます。私も写真印刷の年賀状が上手く印刷できるのか
心配になって、去年の余りでPRE-印刷をしてみたら給紙ができませんでした。この時点で年賀状を発注していたので「失敗した!!」と思いました。しかし出来てきた年賀状を恐る恐る印刷してみると完璧に印刷できました。80枚も!!ちなみに駄目だったのはxxDAK社で
今年はxxフィルム社でした。


書込番号:426927

ナイスクチコミ!0


スレ主 KENT1mgさん

2001/12/17 10:29(1年以上前)

みなさん、色々ありがとうございました。
結局S700を購入しました。写真画質のプリントはそれほど必要無いのと、印刷スピード等で決定しました。(まあ、あと値段の差もありますが)
まだ少ししか印刷してませんが通常のハガキ印刷に関してはローディングの件は全く問題ないですね。写真つきのハガキも「いちごヨーグルト」さんのように、余っているのがあると思うので試してみようと思います。
購入して気になった点ですが2つばかり・・・
1.印刷時は静かだが電源投入時、用紙取り込み時/排出時の音は静かではない
2.ハガキの連続印刷時、印刷途中で息継ぎがある
1に関しては「先代のプリンタでは子供がPC周りの音を聞きつけると(寝ているのに)起きてしまう」事を考慮して静かなプリンタにしようとしていたんですが、どうなるのかな?F900だったらどうだったんでしょうね?

書込番号:427634

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > BJ F900」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
BJF900の電源ケーブル 2 2008/12/04 23:01:51
ホームページの印刷 2 2005/12/17 15:55:06
印刷時の汚れ 2 2005/11/07 2:16:55
写真の色が全体に赤色に 1 2005/07/12 20:17:41
電源がすぐ切れる 11 2004/12/21 22:19:02
モニターの色とプリントアウトの色 2 2004/12/05 22:12:27
補充インク 2 2004/08/24 16:44:13
廃インクタンク 3 2004/06/30 0:47:42
ファイル名や日付を印刷 2 2004/06/04 14:06:36
インク変色について 2 2003/12/01 18:36:21

「CANON > BJ F900」のクチコミを見る(全 1423件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BJ F900
CANON

BJ F900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

BJ F900をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング