
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位





こんにちは。初めて投稿します。
よく、子供の写真をプロフォトペーパーに印刷するんですが、用紙を送るローラー?が空回りをしています。印刷は問題なくできるのですが、写真の表面にこすったようなあとがうっすらついてしまいます。
これってしかたないことなんでしょうか?
解決法をご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
書込番号:511618
0点


2002/02/03 23:39(1年以上前)
給紙ローラのクリーニングをしてみては?
書込番号:512417
0点


2002/02/04 00:03(1年以上前)
対策:
1.用紙をさばいてもう一度トライ!
2.積載量を減らしてもう一度トライ!
3.部屋の温度、湿度を25℃、10〜15%位に保つ(笑)
4.給紙トレイの角度を寝かせてみる(できるかどうか分かんないけど)
5.給紙ローラを加圧しているバネを強くする。(強くしすぎると2重送りします。)
6.メーカーにクレーム付ける
くらいかなぁ?
転写紙は吸湿すると紙と紙のμが増大したり、紙同士が密着するため
うまく一枚づつ分離して搬送することが困難になります。
そのため転写紙は除湿材と一緒にジップロックなんかに保管するのをおすすめします。
書込番号:512493
0点



2002/02/04 10:32(1年以上前)
早速のレスありがとうございます。
買った当初からこういう状態で、クリーニングしても直りません。
それと、フォトペーパーは一枚づつ印刷していますが、こんな状態です。
これって、初期不良ですか?
本体の中に入るとこまでは良いんです。
最後の微調整?の段階で「ザーッ」とローラーが用紙をこするすごい音がします。はーっ。最悪・・・。
書込番号:513072
0点


2002/02/08 09:31(1年以上前)
私はEPSONの古いんしか持ってないんですが、たぶん思い当たる節を。
厚い紙を印刷するときはローラーの幅を変える切り替えスイッチみたいなもので調節しなければならなかったと思います。
標準の設定で、普通紙用の隙間なので狭くて送りにくいのかもしれません。
でも、できるだけクレーム出すほうがいいですよ。
友人もそれでインクを無料で送ってもらってました(^^
書込番号:521790
0点


2002/02/09 15:53(1年以上前)
紙きちっとはさんでますよね?
スタートガイドの63ページを全てチェック
メーカのユーザサポートの方に相談し、アドバイスもらう。
解決しない場合は、初期不良です。⇒サービスセンターには送らない事!
まずは購入した販売店さんにもっていって相談した方がいいです。個人でやるより、販売店さんの方が圧倒的にメーカに対する力を持っていますよ。
書込番号:524552
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > BJ F900」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/12/04 23:01:51 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/17 15:55:06 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/07 2:16:55 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/12 20:17:41 |
![]() ![]() |
11 | 2004/12/21 22:19:02 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/05 22:12:27 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/24 16:44:13 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/30 0:47:42 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/04 14:06:36 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/01 18:36:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





