
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



VAIOノートGR7K
(Win2000 PENVーM 1GHz メモリ384M USB接続)
ラベルマイティ2でCD−Rラベル印刷をしようとしたら(高品位専用紙 きれい)データの転送を9000がじっと待っている感じで、ヘッドが4.5回動いては止まるの繰り返しになってしまいます。
おかげて、A4サイズのラベル用紙の印刷時間が、一枚5分以上もかかってしまいます。
プリンタウインドには、データサイズは15.4Mと表示されています。
これまで、写真印刷等では同程度のデータ量でもスペック通りの印刷スピードで大変満足していたのに、この遅さはどういうことなのかととまどっています。
どなたか解決策をご存じでしたら教えていただけないでしょうか?
書込番号:558269
0点


2002/02/24 22:58(1年以上前)

ORA_Signalさん
早速ありがとうございます。
今夜はちと無理なので、明日以降スプールの設定等をいじって試してみようと
思います。
書込番号:558776
0点

スプールの設定、ドライバの再インストールを試してみたのですが、改善されません。
それどころか、今日、職場のPM820Cで同じデータで試したら、全く止まることなく印刷されました。
F9000がPM820に遅れをとっては話にならないですよねぇ?
ということはキャノンのドライバが問題なのでしょうか?
WEBページの印刷等は快適なんで(A4 普通紙 速い だと20秒かからない)、ファイルサイズが大きくなると極端に遅くなるということなのかなぁ
書込番号:560324
0点


2002/03/07 15:50(1年以上前)
うちでは、画像サイズ200MBのものも快適に印刷することができています。
15MB程度の軽い画像で遅くなるとは考えにくいですね・・・。
書込番号:580116
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > BJ F9000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2014/02/04 17:50:35 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/13 21:05:31 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/10 8:14:14 |
![]() ![]() |
3 | 2004/04/27 13:56:59 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/26 19:50:49 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/14 4:52:51 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/15 0:51:06 |
![]() ![]() |
4 | 2004/02/08 18:40:50 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/02 19:05:18 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/31 16:26:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





