
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
初めまして、
看板に縦書きしたくて、
キャノンのF9000かエプソンのPM4000Cか迷っています、
どちらのほうが適しているのか?
看板の上に印刷した紙260×600を看板に貼り付けるつもりです、
ご教示よろしくお願いいたします。
書込番号:608575
0点
両機種とも長尺紙に対応しているようですし、それ用の専用しも販売しているようです。
ただ、Canonを見てみますと、A4用紙を縦に6枚つないだ状態のようです。しかも、写真で見る限り6枚折りにしてあるようです。
一方、EPSONはA3ノビ幅間で対応したご存じロール紙があります。
さて、私は以前PM-5000C(当時からロール紙はあったが、これは対応プリンタでない)を使ってB4幅で500mmだったかの長さで印刷したことがあります。それは、他社サプライのたぶんワープロ専用機のロール紙らしかった。これを使って印刷したところ、とにかくまっすぐプリンタに入れてまっすぐ印刷するのに苦労しました。
さて、そこでやす爺さんですが、ご指摘の用紙幅はB4用紙幅に近いと思いますが、それはカット紙なんでしょうか?半端なサイズだと思いますが。ただ、EPSONにもB4幅のロール紙はありませんが。
で、CanonかEPSONかさて、さて、どんなもんでしょうか。
既にある看板の上に貼るのでしたら、なにも長尺紙にこだわらなくてもカット紙で分割印刷して貼ってもよいのではないでしょうか。そういうソフトもあります。
どちらの機種がよいかという答えにはなりませんが、ご参考までに。
(plane)
書込番号:608614
0点
2002/03/21 10:05(1年以上前)
看板だと耐光性・耐水性が高い顔料系インクを採用しているPM4000PXにアドバンテージがあるように思えますね
書込番号:608721
0点
「CANON > BJ F9000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2014/02/04 17:50:35 | |
| 3 | 2004/09/13 21:05:31 | |
| 0 | 2004/05/10 8:14:14 | |
| 3 | 2004/04/27 13:56:59 | |
| 2 | 2004/04/26 19:50:49 | |
| 5 | 2004/10/14 4:52:51 | |
| 2 | 2006/12/15 0:51:06 | |
| 4 | 2004/02/08 18:40:50 | |
| 2 | 2004/01/02 19:05:18 | |
| 2 | 2003/12/31 16:26:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







