
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位





プリンターを初めて購入しようと考えているのですが、現在CANONのBJS600とHPの957cとで悩んでいます。
使用するのはモノクロ主体であり、カラー印刷は年賀状+α程度だと思うのですが、CANONのスピードとカラーの綺麗さ、HPの両面印刷とコンパクト設計に心が惹かれています。
ちなみにパソコンは、VaioのPCG-505V/CBPです。
ご意見お聞かせください。お願いします。
書込番号:233733
0点


2001/07/26 15:43(1年以上前)
s600に一票です。理由はわたしも欲しいから(爆)。独立カートリッジがグーではないでしょうか。
書込番号:233736
0点


2001/07/26 17:29(1年以上前)
ん〜、むずかしいとこですね。
今後、カラーや写真もやるかも?や年賀状をちょっとこりたいと思うなら、キヤノンでしょうか?
モノクロ主体だし、年賀状も普通にできたらいいと思うなら、コンパクト・前面給紙のHP。
個人的意見は、初めての購入だし、将来印刷したいものが増えるかもしれないので、S600かな。
書込番号:233793
0点


2001/07/26 18:21(1年以上前)
カラー印刷でも写真クラスの高画質を求めるのでしたらBJS600ですが、ちょっとした簡易の印刷用途でしたらHP957cが良いと思います。
特に普通紙印刷に関するHPの総合性能の高さは、957cにも引き継がれています。コート紙使用の写真画質印刷は、意外と特化した使い方をする人以外、すぐに飽きてしまうと思います。957cも高画質印刷でそこまで劣るわけではありませんので、私としてはオールラウンドに使いやすいHPの957cをお勧めします。
書込番号:233815
0点


2001/07/27 02:49(1年以上前)
S600はたしかスピード重視で、画質はキャノンにしては
いまいちだったと思います。それでも年賀状とかでHPを
勧める人が少ないのは、HPのは紙の下のほうに、他の
メーカーに比べると、少し余白が大きくなるからです。
あと、プリンタの中で紙を1回ぐるりと回すから、厚めの紙が
ちょっと苦手だったりします。でもそれを補って余りある
使い勝手の良さがあると思います。安いんですよね。
トータルのコストが。インクは4000円ほどだけど、
大容量だからいっぱい刷れるし
普通紙できれいなのがありがたいんです。
写真印刷は僕は十分満足してます。
あ、でも僕の機種は957の1世代前の
photosmartP1100だから、
もっと良くなってるかも。
書込番号:234244
0点



2001/07/27 20:49(1年以上前)
HPに心が動いてきました。皆さんどうもありがとうございました。
書込番号:234722
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > BJ S600」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2017/09/22 8:58:18 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/29 14:20:06 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/23 10:46:05 |
![]() ![]() |
3 | 2003/02/02 18:08:58 |
![]() ![]() |
4 | 2002/11/29 22:09:54 |
![]() ![]() |
1 | 2002/11/25 9:36:44 |
![]() ![]() |
6 | 2003/09/16 22:03:52 |
![]() ![]() |
3 | 2002/10/26 7:39:44 |
![]() ![]() |
3 | 2002/05/07 1:44:57 |
![]() ![]() |
2 | 2002/05/03 21:39:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





