-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 850i

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
プリンタ > CANON > PIXUS 850i
最近、カラー印刷で全体的にとても緑がかった異常な色が出るようになりました。何枚か印刷すると直ります。また、クリーニングをすると直ります。
でも、また次の日になると緑色になります。
ノズルチェック印刷をしてみたところ、クリーニングして正常な状態で印刷したときはピンク色になるところが、異常なときはオレンジ色になってしまっています。
原因として、どういうことが考えられるでしょうか。
また、正常に戻す方法はないでしょうか。
書込番号:4653515
1点
正常な状態で印刷できる時がある様ですので、原因はノズルの目づまりの様に思いますが…。
クリーニングよりも強力な、ヘッドリフレッシングは試しましたか?
書込番号:4654142
0点
恐らくヘッド内部のどこかに問題があり
インクが他のインクと混色してしまって
いると思います。
時間が経つと色が緑になるとの事で
イエローとシアンorライトシアンが
混色していると思われます。
クリーニングすると一時的に直るのは
中に溜まって混色しているインクが
排出され綺麗になるからです。
しばらくして、また混色するのは
ヘッドの中に溜まっているインクが
まざるからです。
この場合ヘッドがオシャカになっているので
交換するしか直す方法はありません。
(6500円位)
まれにインクカートリッジの装着不良(浮いている)
の場合も混色しますがカートリッジが正しく装着されて
いるのであれば上記の原因です。
書込番号:4654820
0点
古い機種なので、返信頂けるとは思っていませんでした。ありがとうございます。
そうですか。ヘッドの不良ですか。それではやむを得ません。長く使ってきましたから。
ヘッドを購入するかどうか考えます。
ちなみに、私はip3100も持っており、ヘッドは同じようなので、使ってみましたらうまく印刷できました。これは使用し続けるとまずいのでしょうか。
実は、写真印刷では3100より850iの方が全然きれいなのです。私の3100は不良品なのでしょうか。
色合いが変なのです。黄色っぽいというか、赤っぽいというか。粒状感も目立ちます。何となく色あせた感じというか、昨日の写真を印刷しても昭和の写真みたいな雰囲気になります。
これは3100の方で聞いた方がいいのでしょうね。
書込番号:4661635
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS 850i」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2014/12/22 16:06:23 | |
| 2 | 2013/09/10 14:11:39 | |
| 0 | 2012/10/30 20:42:14 | |
| 7 | 2011/07/23 19:13:09 | |
| 5 | 2008/05/10 15:56:38 | |
| 2 | 2007/09/10 11:41:13 | |
| 3 | 2007/06/26 0:31:45 | |
| 5 | 2006/08/29 14:03:14 | |
| 4 | 2006/07/28 14:58:36 | |
| 5 | 2005/12/19 18:55:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







