『☆コレもやはりヘッドの汚れ?による同じ現象なんでしょうか?☆』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS 850iの価格比較
  • PIXUS 850iのスペック・仕様
  • PIXUS 850iの純正オプション
  • PIXUS 850iのレビュー
  • PIXUS 850iのクチコミ
  • PIXUS 850iの画像・動画
  • PIXUS 850iのピックアップリスト
  • PIXUS 850iのオークション

PIXUS 850iCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 4日

  • PIXUS 850iの価格比較
  • PIXUS 850iのスペック・仕様
  • PIXUS 850iの純正オプション
  • PIXUS 850iのレビュー
  • PIXUS 850iのクチコミ
  • PIXUS 850iの画像・動画
  • PIXUS 850iのピックアップリスト
  • PIXUS 850iのオークション

『☆コレもやはりヘッドの汚れ?による同じ現象なんでしょうか?☆』 のクチコミ掲示板

RSS


「PIXUS 850i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 850iを新規書き込みPIXUS 850iをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS 850i

スレ主 ipipipさん
クチコミ投稿数:3件

PIXUS 860i、PIXUS 6500i、BJ S6300
以上3台を3台のPCにそれぞれ接続していますが、
ここ最近10〜20枚プリントをしていると、
印刷がかすれだし、ヘッドクリーニング、リフレッシュを行い、
しばらくすると元に戻りますが、時間が経つとまた同じ現象が起こります。
この1週間で起こる頻度がかなり大きくなり、
2〜3枚プリントするとこの現象が起こるようになりました。
考えられる原因はなんでしょうか?
ちなみに、詰め替えインクを使用しています。
どうも黒インクに今回の現象がよく現れます。
ヘッドクリーニングにリフレッシュ、
ドライバーを最新にする、機材の再配置など、
できる対応策は一通り行っておりますが、
この掲示板を見て、ヘッドを水洗い???かな?と思いましたが、
よく見ると基盤状?の精密そうなパーツも見えるので、
慣れない素人がそんな事できるのかちょっと不安です。
もしもヘッド水洗いで解決するのであれば、
どのような点に注意するかご教授頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:5380031

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:101件

2006/08/26 20:00(1年以上前)

ただ単にめ替えインクのせいでは?

>ここ最近10〜20枚プリントをしていると、
印刷がかすれだし

ヘッドよりインクタンクが駄目なのでは、何回ぐらいこのタンク詰め替えています?

書込番号:5380125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2006/08/27 11:20(1年以上前)

初めまして、
私も、6500i、ip4100を、詰め替え専用で文書印刷しています。

>ここ最近10〜20枚プリントをしていると、印刷がかすれだし…。
>この1週間で起こる頻度がかなり大きくなり、2〜3枚プリントするとこの現象が起こるようになりました。

この症状から判断した場合に、 ぽんたZさんが仰っている様に、インクタンクのスポンジ部分からスムーズにインクが供給されていない可能性もありますね。
ノズルチェックパターン印刷は、どの様な具合でしょうか?

そこで思い付いたのですが、(860i)も(6500i)も(6300)も、インクタンクの構成が同じですよね。
従って、調子の悪い(860i)に装着してある3eBKのインクタンクと、調子の良い(6500i)又は(6300)の3eBKインクタンクを交換して印刷してみる。
この状態で、(860i)が正常に印刷できれば、原因はインクタンクだったという事になります。
正常に印刷できなければ、原因はヘッドという事になります。

ヘッドの洗浄については、色々な方法がある様ですが、
http://www.tsumekaeink.com/xfsection+article.articleid+5.htm

http://ink77.com/modules/xf3section/article-20.html

その他にも、メガネなどを洗う、超音波洗浄器での洗浄も良い様です。
注意事項としては、洗浄時にヘッドの先端のノズル部分と基盤状の部分は硬い物などで触れない事。水分は、よく乾燥させてから装着すれば大丈夫だと思いますよ。

それからあと一つ、ヘッドを取り外す際に、カバーを開けてヘッド部分が中央に移動して来ますが、中央に移動して来たヘッドは、10分しますと自動的に元の右側に戻る仕組みになっています。従って、ヘッド固定レバーを上にあげたままにしておくと、10分後にはヘッド固定レバーとプリンタ本体が接触して、固定レバーが壊れる可能性がありますので、固定レバーは必ず下げておいて下さい。

書込番号:5381974

ナイスクチコミ!0


スレ主 ipipipさん
クチコミ投稿数:3件

2006/08/29 10:42(1年以上前)

ぽんたZ様、はなしになりません様

詳細のレスありがとうございます。
確かにタンクはかなり使い回しております(^^;

で、教えて頂きました、3台のプリンタにそれぞれ
黒インクのタンクを組み替えて入れてみましたところ、
タンクと、プリンタごとの相性?みたいなものがあるようです・・・
こっちではかすれるのにこっちではくっきり・・・
そんな状態です。

あと、異様にプリントがかすれる日は、半日〜1日開けて使用すれば、ちょっとは減少が軽減されるようです。

やはりタンクの買い換えが一番近道でしょうかね?

書込番号:5387895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:101件

2006/08/29 11:15(1年以上前)

>異様にプリントがかすれる日は、半日〜1日開けて使用すれば、ちょっとは減少が軽減されるようです

多分タンク内のスポンジが詰まって居る為、かすれるとスポンジにインクが染み込むまで少し置かないと駄目だと思います?

家は3〜5回で交換しています(きちんと数えてい無いからその位)

書込番号:5387958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2006/08/29 14:03(1年以上前)

ipipipさんへ
どちらにしても、ヘッドの目詰まりではない様ですね。
(目詰まりしていれば、インクタンクを入れ替えても正常にインクが出る事はありませんので)
新しいインクタンクに交換すれば直る様に思いますよ。

書込番号:5388283

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PIXUS 850i」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PIXUS 850i
CANON

PIXUS 850i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 4日

PIXUS 850iをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング