-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 950i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


950iを購入して1ヶ月、現在までL版を30枚ほどプリントしたのですが、
ステータス画面でインク残量を見ると全く減っていません。実際のインクを
見ると結構減っているように見えるのですが・・・何かの不具合なので
しょうか。同じような経験した方おりますか?
書込番号:1093840
0点


2002/11/27 23:59(1年以上前)
キヤノンのステータス画面のインク残量表示はあまり細かく表示されません。
不具合ではないですよ。
よくこの画面を見て、インクが全然減っていないと勘違いされる方がいますが、
そうではありませんのでお気をつけください(^_^;)。
もう少し印刷すればステータス画面でも一気にインクが減っているように
表示されるはずです。
書込番号:1094142
0点

キャノンは目視で確認してください。せっかくの透明タンクなんですから。EPSONのいい加減なICよりはましだともうけど
書込番号:1094450
0点


2002/11/28 08:13(1年以上前)
キャノンのかなり詳しい人に聞きました。
センサーが2つあるそうです。
一つは、カートリッジの中の下側に小さな△があります。
これがプリズムの役目をしてまして、そこに光をあてて、液体があるかどうか判断しているそうです。
液体が△よりも上にある場合は、100%残っていると判断するそうです。
ですから、ほんの10%程度しか残っていないのに100%の残量表示になるんだそうです。
もう一つはドットカウンターと言いまして、何回とか何枚とか印刷すると、その回数をプリンターが覚えているらしく、それで残量の目安にしているとの事。だから、インクタンクを抜いて再度差し込んでしまうと
カウンターが0になり不正確になる。との事でした。
ドットカウンターのセンサー方式はともかくとしても、プリズムセンサーの残量表示は詐欺にあっているようです。
5分前までは100%残量だったのが、いきなりビックリマークの残量警告がでます。ちなみに目視確認の為にインクタンクを抜くと、ドットカウンターが0になるので抜いたらダメだそうです。
もっと詳しく知っている人がいたら、上文を訂正して下さい。
書込番号:1094881
0点


2002/11/28 14:12(1年以上前)
ほんの10%程度しか残っていないのに100%の残量表示になるんだそうです
>私はカウンターと残量を見比べて使って見てますが、
カウンターのメモリは4段階くらいできっちり表示されています。
4段階は結構大雑把かもしれませんが、10%で100%はありません。
EPOCさんは、950iをお使いですか?
>インクタンクを抜いて再度差し込んでしまうと
>カウンターが0になり不正確になる。
インクタンクを抜くと不正確になるかどうかも不明です。
若干不正確になったとしても、私が抜いたりさしたりしてみている限りでは、
それほど不正確な表示がされているようには見えません。
書込番号:1095450
0点


2002/11/28 16:11(1年以上前)
>>インクタンクを抜いて再度差し込んでしまうと
>>カウンターが0になり不正確になる。
> インクタンクを抜くと不正確になるかどうかも不明です。
> 若干不正確になったとしても、私が抜いたりさしたりしてみている限りでは、
> それほど不正確な表示がされているようには見えません。
検知の仕組みをチョロッと解説します。
インクカートリッジを抜いても、インクカートリッジの有無はチェックする機能を持っていないのでドットカウンタは0に戻りません。
インクカトリッジの底部にあるプリズムの反射を読取るための光学センサーの位置は、ヘッドが左端まで移動した時に、検出する位置にあります。
そのため、インクカートリッジ交換位置で、インクカートリッジを抜いて残量を確認しただけでは、カウンターはリセットされません。
しかし、インクカートリッジを取外した状態で、電源の再投入や、印刷開始をすると、ヘッドが移動して、左端にあるセンサー上を通過しますので、その時、センサーからの光は、有るべきプリズムが無いために光が反射して戻らず、インク有りと判断します。
そのため、万一、タンク部分のインクが無くなってプリズムが露出しているインクカートリッジが直前まで装着されていた場合、カウンターに狂いが生じますが、液量のあるインクカートリッジが装着されていた場合は、問題ありません。
ですから、残量確認のためにカートリッジを着脱するだけでは、何ら問題ありません。
やっちゃダメなのは、インクカートリッジを取外して電源の再投入や、印刷開始です。
書込番号:1095681
0点


2002/11/28 23:07(1年以上前)
850iの残量表示は2段階しかないそうです。
透明タンクで光学センサの方のインクが無くなったら1回目の警告、
スポンジの法でドットカウントの所定位置になったら2回目の警告。
基本的にこの機種は残量表示はあまりアテにはならんでしょう。
ちなみにi950は4ステップで25%刻みに残量表示され、
エプソン独立機は12ステップで残量表示されます。
(参 デジタルフォト専科 12)
書込番号:1096371
0点



2002/11/29 10:38(1年以上前)
皆さんありがとうございました。インク、どうりで減らないわけですね。
これからは目視及び、ステータスで減ったら25%ずつ減という事で確認しよう
と思います。
書込番号:1097375
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS 950i」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/03/13 16:32:44 |
![]() ![]() |
4 | 2011/05/19 14:50:27 |
![]() ![]() |
3 | 2008/08/29 20:41:08 |
![]() ![]() |
3 | 2007/07/15 0:58:01 |
![]() ![]() |
1 | 2006/11/25 7:58:55 |
![]() ![]() |
6 | 2007/02/03 16:50:27 |
![]() ![]() |
20 | 2007/09/05 23:03:58 |
![]() ![]() |
25 | 2006/05/26 21:27:01 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/17 0:08:42 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/21 22:05:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





