-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 950i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


L版プリント印刷するはずがサイズ指定がA4のままでプリントしてしまいました。
すると吸収体(スポンジみたいなところ)やその周りの
プラスチックのところがインクでよごれてしまいました。
一応プラスチックのところは綿棒でついたインクを取ったつもりだけど
プリントするとペーパーの裏側にインクが少しですがついてしまいます。
こういう場合は吸収体についたインクが乾くのを待つしかないのでしょうか。
またなにか対処方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。
(検索はしたつもりですが、今までにも同じ質問があった時はすみません。)
書込番号:1096474
0点


2002/11/29 00:24(1年以上前)
プラスチックのところはキレイにしてスポンジのところは触らないようにしましょう。スポンジは汚れるためにあります。
プラスチック部分の汚れをキレイに拭き取って下さい。
ダメならメーカーで分解清掃してもらうしかないと思います
書込番号:1096518
0点



2002/11/29 00:33(1年以上前)
EXNETさん、お返事ありがとうです。
もう一回プラスチックのところをよくみてみたら
ちゃんとインクが取りきれてませんでした。
もう一度ちゃんと拭き取ってプリントしたら大丈夫でした!
よかった!
お騒がせしてすみませんでした。
書込番号:1096544
0点


2002/11/29 00:35(1年以上前)
ぼ〜っとしてる店頭デモのお姉ちゃんも良くやる失敗。
プラスチック部分のインクを拭き取り、A4用紙を数枚印刷してインクが付かなくなればOK。
メーカーで分解掃除なんて、そんな大袈裟な話じゃないから安心されたし。
書込番号:1096559
0点



2002/11/29 01:25(1年以上前)
EXNETさんも、くろっちさんも
ホントありがとうです。
実は今日買ってきたばっかだったのでショックだったんです。
でも安心しました。
デジカメ画像を何枚がプリントしましたが
プリント品質については僕が思っていた以上によかったので
950iには満足してます。
というか店頭のサンプルもっといいの置けば売れると思うんだけど・・・。
書込番号:1096700
0点

後々から
縁なし印刷をすればどうしてもスポンジの部分は汚れちゃいます。
そのためのスポンジですよ。
書込番号:1096859
0点


2002/11/30 09:53(1年以上前)
ワタシも現在、E社のPM-970Cとどちらを購入しようか検討している者です。
画質、CD-R印刷など、あらゆる面で950iがE社に追いついたと思っていたので、スタイルやコンパクトさも考慮して、かなり950iに傾いていました。
しかし先日、店頭で印刷動作のデモを見せてもらったところ、Canonがまた引き離されているところがありました。「光学センサ」です。
E社のパンフレットなどでは「CD-Rの印刷がズレない」程度の説明しか載っていませんが、用紙の正確な位置を読み取るので、フチなし印刷でもインクがはみ出てズポンジで吸収なんてものがありません!
この細かな印刷制御には脱帽で、CD-Rへの印刷結果も950iはイマイチだったこともあり、またE社に傾いてしまいました・・・。
書込番号:1099535
0点


2002/11/30 11:50(1年以上前)
[1099145]には逆のことが書いてあるけど!
書込番号:1099770
0点


2002/11/30 13:15(1年以上前)
>用紙の正確な位置を読み取るので、フチなし印刷でもインクがはみ出てズポンジで吸収なんてものがありません!
コレは間違った情報ですね。
フチなしでインクがはみ出さないなんてありませんよ。
もしそうなら970についてるスポンジは何でしょう?
見本機のスポンジの汚れは何でしょう?
フチなしではみ出さないなら給紙時に0.1ミリよりも僅かな単位での精度が求められてしまいますよ?
書込番号:1099947
0点


2002/12/03 00:30(1年以上前)
「間違った情報」って言われても、お店で自分の目で見たんですけどね。
オイラの目は節穴かな〜。 (^_^;ゞ
たしかに“まったく”ということはありえないでしょうが、光学センサによって極力ハミダシが抑えられているのは事実です。
特に印刷の開始時点と終了間際は、用紙の上下先端を探るために印刷のスピードが落ちていました。(もちろんセンサなしでも 上下先端では多少スピードは落ちますが、それ以上にスローっていう感じでした。)
書込番号:1105727
0点


2002/12/07 09:37(1年以上前)
私もEXNETさんと同じ考えです。
970cのスポンジは間違いなくインクをはみ出して印刷しています。
もし光学センサでフチ無し量を制御しているなら紙のセット位置を横にずらして印刷して確認してみれば判るのでは?紙のずらしに対して印刷が追随するでしょうか?970Cのスポンジにあんなにインクが染み込んでいるのにありえないなぁ・・・!?
なお、紙の先端・後端で印字スピードが落ちているのは紙送りローラと排紙ローラの両方に紙がはさまれていない領域であるため@紙送りの精度が悪くなることA紙がヘッドに対して平行にならないためだと聞きました。これはEPSONもCANONも同じです。
書込番号:1115843
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS 950i」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/03/13 16:32:44 |
![]() ![]() |
4 | 2011/05/19 14:50:27 |
![]() ![]() |
3 | 2008/08/29 20:41:08 |
![]() ![]() |
3 | 2007/07/15 0:58:01 |
![]() ![]() |
1 | 2006/11/25 7:58:55 |
![]() ![]() |
6 | 2007/02/03 16:50:27 |
![]() ![]() |
20 | 2007/09/05 23:03:58 |
![]() ![]() |
25 | 2006/05/26 21:27:01 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/17 0:08:42 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/21 22:05:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





