-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP500
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > CANON > PIXUS MP500
長らくこの機種を使用してきましたが
いつからか気づいたらOK釦の効きが悪くなり、
しまいには全く効かなくなってしまいました。
OK釦以外にも効きが悪かったり効かない釦が複数個・・
Webで調べた所、
私と同じように操作パネルの色んな釦の効きが悪くなっている方が他にもいるみたいで、
タクトスイッチの効きが悪くなるのはこの機種の持病のようです。
同様の症状の方が他にもいた場合、参考になるかもしれないので
私の事例を紹介したいと思います。
接点復活剤で復活した例もあるようなので、まずこれを試しましたが直らないので
タクトスイッチのサイズを調べて似たものに交換する事にしました。
操作パネル部を分解して調べたところ、6mm角h=4.3が19個使われていました。
アルプス電気製で調べて、SKHHAJA010を購入。
交換に際し、19個のタクトスイッチをテスターで調べましたが
まともに生きているのは半数以下。
使った記憶がないような釦まで死んでるのは余程スイッチの品質が悪いのか、
それともあまりにも押さないのが悪いのか・・
また分解するのも面倒なので、19個全数交換しました。
釦を押した感触は元々と余り変わらずいい感じです。
交換後は見事OK釦の効きも復活しました。
この機種は名機だと個人的に思ってますので
まだまだ現役で頑張ってもらいます。
書込番号:13655103
1点

うちの機種もたぶん ボタンが悪いです。
でも、ヘッドのあけかたがわかりません。
気に入っていた機種だけに残念です。
書込番号:13995256
0点

>suufuuさん
タクトスイッチ部分の分解方法でしたら
「MP500 タクトスイッチ交換」等でぐぐるといくつか出てきますので
そちらを参考にされては如何でしょうか?
ただし、半田付けなどが不得手なようなら得意な人に頼んだ方が良いでしょう。
接点復活剤を吹いて良くなった例もあるようなのでまずはこちらからやってみては?
書込番号:14014991
1点

>ニルギリスさん
すごく古いスレッドへの返信で失礼します。
私のプリンターはメーカーも違う Epson PX-402Aという機種ですが、
電源スイッチが入りにくくなったので中を見てみました。
PX-402Aでは丸型のタクトスイッチが使われていましたが、
四角の、ちょうどニルギリスさんが使われたのと同じような
ものがステレオ修理で余っており、かつ高さが同じだったので
変えてみたら復活しました。
タクトスイッチはどうも寿命が早いようで、スイッチの故障は
接点復活スプレーでだましだまし使うより、ハンダ付けで
直した方がいいみたいですね。
書込番号:20702300
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS MP500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/07/05 17:52:58 |
![]() ![]() |
0 | 2017/11/04 18:27:33 |
![]() ![]() |
8 | 2017/11/14 19:58:08 |
![]() ![]() |
6 | 2017/01/14 20:12:54 |
![]() ![]() |
10 | 2016/09/13 18:00:57 |
![]() ![]() |
5 | 2015/12/26 22:54:26 |
![]() ![]() |
19 | 2022/06/05 16:25:52 |
![]() ![]() |
7 | 2017/09/10 21:34:27 |
![]() ![]() |
5 | 2014/10/18 15:20:54 |
![]() ![]() |
7 | 2016/06/21 7:24:56 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





