『プリンターの紙詰まり、どうにかなりませんか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP610のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP610の価格比較
  • PIXUS MP610のスペック・仕様
  • PIXUS MP610の純正オプション
  • PIXUS MP610のレビュー
  • PIXUS MP610のクチコミ
  • PIXUS MP610の画像・動画
  • PIXUS MP610のピックアップリスト
  • PIXUS MP610のオークション

PIXUS MP610CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月上旬

  • PIXUS MP610の価格比較
  • PIXUS MP610のスペック・仕様
  • PIXUS MP610の純正オプション
  • PIXUS MP610のレビュー
  • PIXUS MP610のクチコミ
  • PIXUS MP610の画像・動画
  • PIXUS MP610のピックアップリスト
  • PIXUS MP610のオークション

『プリンターの紙詰まり、どうにかなりませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PIXUS MP610」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP610を新規書き込みPIXUS MP610をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP610

スレ主 dodge61さん
クチコミ投稿数:61件

この機種ではないのですが、早急なご教示頂きたく投稿数の多いこの機種に投稿させていただきました。

機種はCANON:LBP3200になります。

プリンターが紙詰まりしました、今まで数台のプリンターで起きた出来事ですが一度紙詰まりを起こすと直らないです。

詰まった時の排出方法はマニュアルどおりやっていますが今回はひどいです。

機種はCANON:LBP3200
URLはCANONで古い3100はあるのですが3200は見当たらないので
メーカーURLではないです。
​http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0916/canon.htm​

使用状況は買って3年経ちますが500枚くらいしかプリントしていません、トナーは2500枚程度使用可能ということですから、
当然、購入時のトナーのままです。

上位機種のLBP3300がありますので、そちらがメインで使っていて、こちらはトナーが無くなりはじめて薄くプリントされるので、
(トナーは発注して3日後に到着です)
LBP3200を再度使い始めました、この2日調子よかったのですが先ほど、突然詰まりはじめて直りません。

仕事でどうしてもプリントしなければならないので困っています。

ローラーが磨り減ったのですかね?
でも使用頻度からいってLBP3300のほうが断然使っていますけど
こちらは紙詰まりはありません。

何か復旧方法、メンテナンス法はないでしょうか?

明日朝9時にCANONサポートに電話してみますが今、仕事でプリントしなければなりません。
やはり、機械物ですから当たりはずれがあり、しょうがないことであきらめるしかないでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:9395306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2009/04/14 23:33(1年以上前)

『LBP3200 紙詰まり』で検索すると紙詰まりの多い機種のようですね。

キヤノンのサポートにある原因を一つづつ探るしかないでしょう。

http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=036468-1

紙が1枚で詰まるなら、今使用の紙よりすこし厚手の腰の強いものにしてみるとか、
上質紙のせいで滑って詰まるなら、表面がザラザラして滑りの悪い紙にすると詰まりにくいです。
2枚以上送られて詰まるなら、良くサバいてからセットします。

書込番号:9395505

ナイスクチコミ!0


スレ主 dodge61さん
クチコミ投稿数:61件

2009/04/14 23:48(1年以上前)

ツキサムanパンさん
有難うございます。

1枚で通してみましたが、
根本的にプリントすると「紙詰まりです」の警告がでてしまいます。
個人ではずせる前面、背面、トナーをはずしてみても、
どこにも紙の残りはありません。
ビスをはずして分解はしないほうがよいですよね!
車を改造したりが好きで工具も何でも揃ってますし、
起用なほうだとおもいますがやめたほうがよいですよね?

URL有難うございます。

私も聞いたことがあるのですが厚紙を通すと良いのですか?
それは、例えばフォト用紙とか目の粗い用紙を何度かプリントすると
復旧するのでしょうか?

書込番号:9395640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2009/04/15 10:16(1年以上前)

機械ものは全く動作しなくても潤滑油が切れるなど壊れやすくなります。取扱説明書に
ある通りに行なって復旧できないなら、キヤノンに電話して引き取ってもらい、修理品
を代引きで受け取るしかないと思います。LBP3200も紙が詰まりやすい欠陥品の
ようですから、私なら安くなった新品レーザー複合機と買いかえます。

それにレーザー用フォト用紙はありませんから(カラーレーザー用紙が最高品質です)
フォト用紙はすべてインクジェット用となります。インクジェット用紙も目の粗い紙も
故障の原因となりますから絶対に使わないでください。

書込番号:9396956

ナイスクチコミ!0


スレ主 dodge61さん
クチコミ投稿数:61件

2009/04/16 00:48(1年以上前)

有難うございます。

この手の商品、同じスペックでしたら13000円で売っているので
購入しようかと思います。

書込番号:9400580

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PIXUS MP610」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP610
CANON

PIXUS MP610

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月上旬

PIXUS MP610をお気に入り製品に追加する <856

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング