-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP980
次世代6色インクシステム/自動写真補正/無線LANを備えた3.5型液晶搭載A4インクジェット複合機。価格はオープン
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > CANON > PIXUS MP980
先日950iの急な故障からの買い換えで画質的にもハイスペックと思われるMP980を購入したのですが、前より画質が落ちたように思うのですが、そう感じた方いらっしゃいませんか?
前機種は最高画質でプリントしたものをよくみても全くドットというか点はみえなかったんですけど、この機種は同じ紙同じ設定で出力してよーく見るとドットが見えるんです、見た目は全然許せるんですが、前より悪くなったのが許せなくてかなりショックです。
950iをさらに修理にだそうかとも考え中…
それとも家のプリンターがおかしいのでしょうか
書込番号:8850707
0点

プリンタでドットが見えるというのはないと思いますが・・
プリンタの印刷解像度が上がって目立つようになったとか??
書面だけでは判断できないのですが、気になる部分をスキャニングか
写真にとってアップできませんか?
MP980ユーザーの方や詳しい方々にアドバイスもらえると思います。
私は、まだ初代複合機のユーザーですので・・
書込番号:8850765
0点

なるほど解像度が上がったからも考えられなくもないですね、しかし解像度悪さの粗さではなく、ぼかしにドットが見えるというか
ちなみにPhotoshopで写真は700万画素でイラスト的な解像度は300で出しました。
これでは低すぎますか?
書込番号:8850839
0点

十分です・・・
業務用印刷でも300〜350dpiだそうですから。
http://aska-sg.net/ht_retouch/011_20031015.html
元画像は拡大してもそういうドット(?)みたいなものは見えますか?
書込番号:8850886
0点

元画像には全く見えません
例えば同じ薄いグレーやベージュのベタでもよく見ると違いが分かります
書込番号:8850925
0点

>同じ薄いグレーやベージュのベタでも・・
サンプルがあれば、当方の環境でも再現するか印刷してみるのですけど・・・
書込番号:8851071
0点

PIXUS 950iは全弾 2plの4800x1200dpiです。
ttp://ascii24.com/news/i/hard/article/2002/10/02/638982-000.html
> 最高4800×1200dpi、全印刷モードでインクドロップ2plが可能でUSB 2.0接続にも対応したフラッグシップモデル『PIXUS 950i』
MP980は、ブラック5pl、グレー5pl、イエロー5pl、シアン1,2,5pl、マゼンタ1,2,5plの最小1plの9800x2400dpiです。(いわゆる「3サイズドロップレットテクノロジー」)
http://www.usa.canon.com/consumer/controller?act=ModelInfoAct&fcategoryid=116&modelid=17357
> Picoliter Size:1, 2 and 5
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/110913-7106-4-2.html
単純に性能だけを考えれば、全弾2plで吐出できる、950iの方が高画質になるかと思います。
書込番号:8851400
0点

なるほど〜素晴らしい!
そこまで理解できていませんでした、勉強不足でした
その点で、今950i同等以上なプリンターはあったんですか?(オールインワン問わず)
書込番号:8851776
0点

Hokkahokaさん こんばんはJFSです。
現在発売されている各社のインクジェットプリンタは、画質より付加価値をつけた複合機にシフトしています。そして、キヤノンもエプソンンも、過去に発売された最高モデルに対して何れも画質の面では劣ります。
それは、画質を追求すれば細かいドットのみでプリントし、双方向印刷もやめなければなりませんね。スレ主さんは、Lサイズ1枚プリントするのに5分以上かかるプリンタを買いますか?
私は今現在、横で娘の写真をその古い最高級プリンタで印刷していますが1枚たっぷり5分かかります。私は画質を求める場合は時間など全く気にしませんが、急ぐ場合はキヤノンの安物のプリンタを使い画質は目をつぶります。
ようするに印刷速度と画質は両立しないのです。別の方も書かれていますが今のこの機種は大小のドットを使って印刷速度を上げていますし、フォトシアンやフォトマゼンタなどの淡い色インクを持たないので、粒状感が出る場合も十分ありえます。でも写真はいつもルーペで見るわけじゃないし、A4サイズならある程度はなれて見ますよね。それなら問題ないというのがメーカーの判断ですね。
もしそれでも気に入らないのなら、全弾2plでプリントする8色機のPro9000をお使い下さい。
書込番号:8851784
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS MP980」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/08/30 9:29:45 |
![]() ![]() |
5 | 2020/10/14 22:44:54 |
![]() ![]() |
10 | 2020/07/25 8:37:57 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/31 17:28:40 |
![]() ![]() |
1 | 2017/12/31 13:12:22 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/09 19:23:46 |
![]() ![]() |
12 | 2018/02/10 1:26:22 |
![]() ![]() |
1 | 2015/11/16 18:32:57 |
![]() ![]() |
26 | 2017/04/11 15:05:01 |
![]() ![]() |
5 | 2014/12/08 23:01:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





