『4000PXのドライバVer5.35?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:7色 PM-4000PXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-4000PXの価格比較
  • PM-4000PXのスペック・仕様
  • PM-4000PXの純正オプション
  • PM-4000PXのレビュー
  • PM-4000PXのクチコミ
  • PM-4000PXの画像・動画
  • PM-4000PXのピックアップリスト
  • PM-4000PXのオークション

PM-4000PXEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月 7日

  • PM-4000PXの価格比較
  • PM-4000PXのスペック・仕様
  • PM-4000PXの純正オプション
  • PM-4000PXのレビュー
  • PM-4000PXのクチコミ
  • PM-4000PXの画像・動画
  • PM-4000PXのピックアップリスト
  • PM-4000PXのオークション

『4000PXのドライバVer5.35?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PM-4000PX」のクチコミ掲示板に
PM-4000PXを新規書き込みPM-4000PXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

4000PXのドライバVer5.35?

2004/01/03 16:50(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 カメラマンSINさん

windows UP DATE に4000PXのドライバVer5.35が上がっていますが入れた人いますか?
EPSONのホームページには有りません。windows UP DATEのみになっています。

書込番号:2300878

ナイスクチコミ!0


返信する
こせちゃんさん

2004/01/05 21:45(1年以上前)

いつも拝見いたしております。この掲示板の皆さんの書き込みは、私にとってとてもためになり、PM-4000PXの購入決断した大きなきっかけとなりました。

このUPDATEはWindows XPだけのようですね。2000のPCにはでてきませんね。
XPのパソコンにインストールして5.35になりましたが、EPSON Photo Quickerでプリントしようとして、用紙サイズ・レイアウトを設定して次に進もうとすると『処理が終了できませんでした。メモリが足りない可能性があります。・・・』といったメッセージが表示され終了してしまいます。画像の枚数や設定を変えてみましたが同様です。
5.35のプリンタドライバを削除して、再度5.34をインストールするとその現象はなくなりプリントできるのですが、PCを再起動すると5.35が自動的にインストールされて同じことの繰り返しです。

私のPCだけかもしれませんが、これから5.35をインストールされる方は気をつけたほうがいいかもしれません。このような場合の対処方法・自動的に5.35がインストールされるのを止める方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えくださいませんでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:2309756

ナイスクチコミ!0


Ganbariyaさん

2004/01/07 00:59(1年以上前)

私はこれでOSからインストし直しでした(~_~)。

WindowsUP-Dateで5.35を入れるとプリンタウインドウでインク残量が
表示されなくなりました。その後、5.34に戻してもUP-Dateで一度でも
入れてしまっていると戻らないようです。Windowsからインストしなお
し決定。

OS入れなおしてから、4000PXのドライバを入れるときはプリンターの電源を入れるだけで、後は常時オンラインさえ繋いでおけばインストールされるようになっているんでしょうね。

最初は5.34をインストしたのですが常時オンライン状態ですから5.35も同時に入ってしまったようです。なんじゃこりゃ状態で、4000PXの電源を落としてコントロールパネルのプログラム削除から4000PXのドライバとプリンタウインドウを削除。ここで4000PXの電源を入れると自動で導入された。

EPSONもなにやってるんだか、導入方法くらいWebで発表しておくべきだと思うよ。950Cのときも勝手に古いバージョンを導入されて困ったことがあったのを思い出したよ。

書込番号:2314777

ナイスクチコミ!0


かあつ07さん

2004/01/07 09:24(1年以上前)

XPの場合コントロールパネル−システム−自動更新のコンピューターを常に最新の状態を保つのチェックをはずして自動更新を停止してUpdateは手動でするしか今のところ回避策無いみたいですね。一応この状態なら自動で5.35にはならないです。

書込番号:2315434

ナイスクチコミ!0


Ganbariyaさん

2004/01/07 11:50(1年以上前)

5.35はふち無し印刷ではみ出し量が調整できるようになってるんで便利ですよ。

あと、用紙設定の名目が変更されてる。スーパーファイン2からスーパーファインとかにね。

書込番号:2315740

ナイスクチコミ!0


Ganbariyaさん

2004/01/07 12:07(1年以上前)

プログラムの追加と削除欄のEPSONドライバ・ユーティリティの削除内からはプリンタウィンドウは入っていないです。ドライバ内に同梱されるようになったようです。

UP-Dateで5.35を導入するには、既存で導入されてる5.34などを削除してから導入しないと駄目なんだろうな。

書込番号:2315795

ナイスクチコミ!0


簡単なのがスキさん

2004/01/14 15:21(1年以上前)

私も5.35をインストールした結果,Photo Quicker 3.42を使用した際に,用紙種類がMC光沢紙と普通紙しか選択できないというトラブルに見舞われました。

いろいろあたった末,次の方法で5.34に戻し,勝手に5.35にインストールされることもなくなりました。参考になれば幸いです。

スタートメニュー => プリンタとFAX => ファイル => サーバーのプロパティ => ドライバ => EPSON PM-4000PXを反転 => 置換

この操作により,5.34の再インストールが開始されました。なお,エプソンプリンタウインドウ3は,別個に再インストールする必要がありました。

書込番号:2344598

ナイスクチコミ!0


Ganbarouさん

2004/01/15 03:43(1年以上前)

私の環境では5.35でフォトクイッカーでは印刷できないと言うことが今確認できました。

用紙設定の欄まで進めないです。メモリ不足とか何とかで終了してしまいます。普段はデジカメの達人でしか印刷しないので、わかりませんでした。

書込番号:2347293

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EPSON > PM-4000PX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
EPSON プリンターPM-4000PX 3 2021/03/10 11:17:57
インクの消費期限?について 2 2014/11/08 23:16:58
苦節7年 3 2011/05/09 21:13:25
修理からかえって来ました 2 2011/01/13 9:37:31
購入しました☆ 2 2010/08/03 0:01:43
廃インクタンクエラーについて 2 2010/08/01 22:32:00
全ランプ点灯!! 4 2010/03/06 1:45:45
詰め替えインクが使えなくなりました。 3 2017/05/22 10:08:59
プロファイルを使った印刷色 0 2009/12/18 18:04:44
写真用紙エントリー光沢 2 2009/12/01 16:09:43

「EPSON > PM-4000PX」のクチコミを見る(全 5050件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PM-4000PX
EPSON

PM-4000PX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月 7日

PM-4000PXをお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング