プリンターのドライバがWindows95対応なんですがパソコンはWindowsXPなのですが印刷ってできるんですか?
機種はEPSON MJ800Cです。
ここでは失礼な質問だと思いますが教えていただけませんか?
書込番号:2343072
0点
WindowsXPのパソコンにはWindowsXP用のドライバをインストールして下さい。
エプソンのサイトにドライバがあるはずです。
書込番号:2343125
0点
MOBU156さん こんばんは。 これ以外にないと、、、
http://www.i-love-epson.co.jp/download2/list/MJ-800C.html
とりあえず 試してみて下さい。
HDDの容量が多ければ win98se/Meと WinXPのDualOSにする方法もあります。
http://winfaq.jp/wxp/
セットアップ
Windows9x/Me と同じドライブに Windows 2000/XP をセットアップできますか?
デュアルブートについて教えて下さい
書込番号:2343141
0点
PM-770Cを使っていたけど、Windows XPにはエプソンからダウンロードできるドライバとほぼ同等のが添付されていた。
Windows 2000は単に印刷できるだけという程度でした。
MJ-800Cもそんな感じだと思います。
書込番号:2343166
0点
MJ800Cだと標準ドライバで動く
しかしながら画質は低下する
書込番号:2343356
0点
2004/01/14 11:22(1年以上前)
遅くなりましたが・・・XJRR2さん、BRDさん、きこりさん、NなAおOさん、質問の回答ありがとうございましたm(__)mとても助かりました!
>>BDRさん
BDRさんこんにちわ!
実は、USBパラレルケーブルを購入しようかと考えていてこの質問をさせていただいたので印刷の試しができません・・・
以前使っていたPCを廃棄して新しいPC(FMV DP CE21C)を購入しましたがMJ800Cは使えるのかな?と思いまして・・・
今は120GBのHDDがあり\:C(110GB)と\D(10GB)に分かれています!現在、前者Windows XPがインストールされています!ケース1〜5の場合自分はどのケースに当たるかよくわかりませんでした・・・
DualOSにした場合、XPのWordで作成した物を印刷しようとした場合印刷は可能なのでしょうか?
書込番号:2344011
0点
Wordを使っておりません。
おもちゃのデジカメがXP非対応なので 98SEで取り込み その.jpgファイルを 98SEからXPに渡し XPに繋いでいるプリンターで印刷しました。
HDDのformatをNTFSにすると 98SEからXPが見えなくなります(確か?)。XPからは見えます。XPもFAT32にしておけばどちらからもOK。
最初、HDDに 98SEをinstall、その後XPを入れました。
当時、backupの為には OS、アプリ、データと別々にする方法があると聞いたので 試しにと 60GBを9区画にfdiskでformat。98SEをC:にそのアプリをD:へアプリ指定のデータ保存領域にE:。98SEのbackupにF:。 以下 XPも同様に G:,H:,I:、J:と予備にk:。
今から思えば こんなにしなくても良かったなーと H I
もし Dualにされるなら、、、全部やり直しした方がいいかも。
大事な個人データを CD-Rなどに焼いてbackupします。
98SE/MEのOSから HDDをformat、2分割でも3分割でも。
最初に 98SEかMEをC:へnstall。済んだら XPを。
( 私は60GBまでしか経験ありません。fdiskで分割、format済ませました。
64GB以上は 壁 があるので 使い慣れたfdiskで120GBをformatするには 確か **GBでなく %で指定するといいらしい。または マイクロソフトから落としたドライバーで64GB超えるそうです。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP263044 )
書込番号:2344078
0点
2004/01/14 14:14(1年以上前)
>>BRDさん
Dualは難しそうですね・・・自分はあまりPCには詳しくないので・・・
印刷できるということなのでまずはUSBパラレルケーブルを購入して試して見たいと思います!
それから、Dualにするか考えたいと思います!
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:2344445
0点
USBパラレルケーブルを購入しようかと考えていてこの質問をさせていただいたので印刷の試しができません
購入しないでください。
このプリンタの価値はせいぜい800円程度ですからケーブルの方が高くつきますし、4000円ほどあれば、高画質なキャノンのF850ぐらいのプリンターは購入可能です(中古
書込番号:2345146
0点
2004/01/14 21:57(1年以上前)
>>NなAおOさん
そうなんですか!
しかし、先程購入してしまいました!
ちなみに、印刷することができました!
黒か単色の印刷に使おうと思っていたので・・・
書込番号:2345894
0点
物を大事に、使える物は 活用しましょう。 何かあったら また どうぞ。
書込番号:2347072
0点
MJ800Cは持っていましたがパラレルPCとともにプレゼントしてしまいました。
書込番号:2349468
0点
2004/01/15 23:10(1年以上前)
>>BRDさん
はい!性能はダメダメかもしれませんが使っていこうかと思います!
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:2349973
0点
結構、当時はきれいだったんですけどね・・・4万ぐらいしたし。
書込番号:2350059
0点
2004/01/16 00:05(1年以上前)
>>NなAおO さん
自分は当時5万ぐらいで購入した気がします!
友達は500を買っていました!確か500は黒インクがなかったような・・・
確かにあのころは良かったと思います!今となっては・・・
技術の進歩があるからしかたないですよね・・・
書込番号:2350274
0点
2004/01/26 16:21(1年以上前)
いまさら遅いとは思いますが、ここはPM-4000PXの掲示板です。ほかの機種の事は書かないでください。そういうことは、エプソンのサポートセンターにきくか、エプソンのHPを見てください。
書込番号:2390480
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PM-4000PX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/03/10 11:17:57 | |
| 2 | 2014/11/08 23:16:58 | |
| 3 | 2011/05/09 21:13:25 | |
| 2 | 2011/01/13 9:37:31 | |
| 2 | 2010/08/03 0:01:43 | |
| 2 | 2010/08/01 22:32:00 | |
| 4 | 2010/03/06 1:45:45 | |
| 3 | 2017/05/22 10:08:59 | |
| 0 | 2009/12/18 18:04:44 | |
| 2 | 2009/12/01 16:09:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







