Monaco ColorWorks(EZcolor2.1)について教えてください。
PM−3300Cを使ってましたがマゼンダが強くて使い物になりません。
ろしくお願いします。
書込番号:622264
0点
2002/03/27 21:52(1年以上前)
本ホームページ 2002年3月26日 の個所を参照願います。
書込番号:622639
0点
2002/03/28 00:33(1年以上前)
PLIEさんこんばんは。
僕もモナコの興味あって参考になりました。
ちなみにうちではHPほどのマゼンダ被りはないです。。。
画像によるのかもしれないですけど。
あと最後の3行目くらいの所、ああいう書き方はどうかと思うんですが。
生意気言うようでごめんなさいでした。
書込番号:623119
0点
2002/03/28 06:26(1年以上前)
寄り道様へ
画像によって マゼタ被りの多い少ないはあるようですネ。
私の気性からして ほんの少しでも 色には これからも
こだわって行きたく思っています。
カメラマンだと 誰しも当然だと思っているのですが。
(また 自分のHPくらいでは 好き勝手を言わせてもらっていますぅ〜(全て自己責任ですので))
書込番号:623585
0点
2002/03/28 09:53(1年以上前)
ちょっと思ったんですけど、インクは1つの工場で作ってるのでしょう
かね? 複数の工場で生産されてると、工場たびに色が微妙に違うなん
てことも。。。?
書込番号:623708
0点
2002/03/29 00:57(1年以上前)
kojikoji-v280さん、EZcolorの使用方法や効果のほどはPLIEさんのHPやデジカメマガジンの昨年10月号などを参考にしてもらうとして、HPや入手方法など。
紹介ページ
http://www.dex.ne.jp/monaco/news.html
http://www.hellolab.com/product/main.html
などなど。
FAQは、
http://www.dex.ne.jp/monaco/index_faq.html
で見れます。
購入は先ほどの紹介ページでもできますが、
http://www.toueido.co.jp/proshop/monaco/monaco.html
が 35,840円(多分)で安いですね。ここより安い情報あれば誰か書込みお願いします。
書込番号:625181
0点
2002/03/30 15:04(1年以上前)
みなさん、レスありがとうございました。
いろいろと参考になりました。
EZcolor2.1買おうかな?う〜ん、またボンビ生活の始まりだ。
書込番号:628270
0点
「EPSON > PM-4000PX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/03/10 11:17:57 | |
| 2 | 2014/11/08 23:16:58 | |
| 3 | 2011/05/09 21:13:25 | |
| 2 | 2011/01/13 9:37:31 | |
| 2 | 2010/08/03 0:01:43 | |
| 2 | 2010/08/01 22:32:00 | |
| 4 | 2010/03/06 1:45:45 | |
| 3 | 2017/05/22 10:08:59 | |
| 0 | 2009/12/18 18:04:44 | |
| 2 | 2009/12/01 16:09:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







