
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位





どなたか力を貸してください。
PM-730C(Win2000環境)で、インクは変えたばかりです。
今週はじめはきれいに印刷できていたのですが、一昨日より、
写真全体が赤味がかって印刷されるようになってしまいました。
ノズルチェック、ヘッドクリーニング、ドライバの再インストールを
試しましたが改善しません。
数日前はきれいに印刷できていた同じデータが、全体に赤っぽい
印刷結果になってしまうのです。
対処方法をご存知でしたら教えていただけないでしょうか。
書込番号:1012022
0点

2〜3日ほって置いてみてください。その後ノズルチェック・ヘッドクリーニングして
駄目なら修理ですね。
書込番号:1012566
0点


2002/11/11 00:51(1年以上前)
俺の友達のPM-730Cも今日そうなったとさ。逆に赤系が全く出なくてシアンとライトシアンとイエローだけで印刷されるみたいで、色褪せたみたいですげー酷かった。俺自信は以前PM-720Cでそうなって、修理出してヘッド交換してもまたなったから、もうあきらめてキャノンのPIXUS 550i買ったよ。これはクリーニングとは今のところインク交換以外では無縁です。で、クリーニングのメンテナンスが面倒なら、断然キャノンのほうがいいですよ。全然違います。しかも、こうなっても修理でなくて、へッドだけ簡単に交換できるみたい。いちおう体験談ということで・・・。
はっきり言って自分の中ではエプソン最悪って感じですな。友達にPM-730C勧めて悪かったなって感じですよ。もうエプソンはこりごり。
もちろん正常なときの写真印刷の画質は断然EPSONのほうが良かったけどね。まあ、買い替えは極論だから、とりあえずヘッド交換は保障効くから保障期間内ならまたしばらくは大丈夫。販売店に相談してみましょう。この価格帯でキャノンだとエプソンみたいな写真の画質は絶対無理だから、プリンタを写真中心で使っている人には難しい問題というのも確か。
書込番号:1058596
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PM-730C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/04/25 2:51:19 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/21 15:23:25 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/15 22:18:07 |
![]() ![]() |
2 | 2002/11/11 0:51:12 |
![]() ![]() |
3 | 2002/11/14 22:10:50 |
![]() ![]() |
1 | 2002/09/25 20:47:39 |
![]() ![]() |
0 | 2002/09/12 21:23:59 |
![]() ![]() |
0 | 2002/09/01 19:54:44 |
![]() ![]() |
3 | 2002/09/03 10:01:30 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/29 22:11:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





