『教えてくださいっ!!』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-900Cの価格比較
  • PM-900Cのスペック・仕様
  • PM-900Cの純正オプション
  • PM-900Cのレビュー
  • PM-900Cのクチコミ
  • PM-900Cの画像・動画
  • PM-900Cのピックアップリスト
  • PM-900Cのオークション

PM-900CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年10月 4日

  • PM-900Cの価格比較
  • PM-900Cのスペック・仕様
  • PM-900Cの純正オプション
  • PM-900Cのレビュー
  • PM-900Cのクチコミ
  • PM-900Cの画像・動画
  • PM-900Cのピックアップリスト
  • PM-900Cのオークション

『教えてくださいっ!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「PM-900C」のクチコミ掲示板に
PM-900Cを新規書き込みPM-900Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

教えてくださいっ!!

2001/04/06 04:21(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-900C

スレ主 恥を忍んでさん

恥ずかしながら質問いたします。「こいつって馬鹿だな」と思っていただき、お答えくださればなによりです。2年ほど前から770Cを使用していて、
つい2ヶ月ほど前にNikon-CP990(デジカメ)を購入してパソコンの
モニター上でその画質に満足しています。そこで770Cでプリントすると、実にがっかりするものが排出されます。赤はまだ良いのですが、青は何となく水色っぽかったり、澄んでいなかったりと・・・・。ガンマ値、明るさ、
コントラスト、どう調整してもパソコンのモニター上のものとは大きくかけ
離れたプリントしか出てきません。

そこで基本の基本、単純明快に伺います。この900C、あるいはキャノンの870,このクラスは今私が使用している770Cに比べて、たまげるほど
進歩しているのでしょうか?唯一の重要ポイントは発色(色合い)であって、スピードや騒音などは全くと言っていいほど度外視です。

どうかみなさん、ご意見を〜〜〜〜。

書込番号:139113

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/04/06 04:43(1年以上前)

恥を忍んで さん こんばんは
もし、新しいプリンターの購入をお考えでしたら、私個人の意見として、PM880Cがお勧めです。また、もう少し安くというのでしたら、PM−820Cなどはいかがでしょうか?
私が今使っているのは、PM−800Cですけれど、画質には満足しております。
私は、770Cは使ったことが有りませんので、どのくらいの画質化はよく知りませんけど、たしかに800シリーズは、発色もまずまずきれいで、音も静かだと思います。
また、私の場合スナップ写真の印刷をしますので、ロールペーパーの使える機種がほしかったんです。
恥を忍んで さん はお悩みのことと思いますけれど、恥でもなんでもないと思います。
いずれ、ほかの機種を選ばれるとしても、一度お店で実際に印刷したものを見て確認してみてはいかがでしょうか?
そのほうが納得のいく製品が選べることだと思います。

書込番号:139115

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/04/06 05:03(1年以上前)

PSPM−900Cは確かにきれいですけれど、CD−Rを直接印刷する機能があるのと、色が一色増えた分、インクカートリッジも少し割高になっています。
もし、その機能が必要でしたら、お勧めですけど、色の忠実度が高くなったといわれますけど、私の場合印刷の再現力は800シリーズと比べて、そんなに大きな差がなかったように思いました。

書込番号:139121

ナイスクチコミ!0


Lemon Waterさん

2001/04/06 08:14(1年以上前)

私は、PM−750CからPM−820Cに乗り換えましたが、
プリンタの出力を見たとき、初めて「写真画質プリンタ」を見たときと同じような感動を覚えました。
ハッキリ言って、700シリーズと800シリーズには段違いの差があります。

ところで、お使いのPCのモニタは、CRTですか? 液晶ですか?
液晶の場合、画面の色と、出力の色との間に差が出るのは仕方がないようです。
写真を扱うなら、CRTがお薦めですね。
ちなみに、CRTで色が違うなら、調整が狂っています。
色合いの調整が必要かと。

書込番号:139154

ナイスクチコミ!0


aki521さん

2001/04/06 10:49(1年以上前)

PM900Cは、使ったことがありませんが、
PM770Cでも、かなりキレイな色は出ると思います・・・・
カラーモードによって、出力時の色に影響が出るので、CMYKモードで出力されているのであれば、RGBモードで出力してみたらいかがでしょうか?
また、ファイルの保存形式によっても違ってきます。
基本的に、リッパーの付いていないインクジェットプリンタを使用する場合は、
TIFF形式で保存したファイルを出力すると、画面に見えているのと同じ状態で出力できるはずです。ちなみに私は、エプソンのプリンタで出力するときは、TIFFのRGBモードで出力しています。

書込番号:139193

ナイスクチコミ!0


懐古主義さん

2001/04/06 11:54(1年以上前)

データを持ち込んで試しにプリンとしてもらえる店などはありませんか?

プリンターのドライバーを最新のものにしてみるとか・・。

>たまげるほど進歩しているのでしょうか?
「ヲッ!」ぐらいは言うかもしれません。(^^;
私もEPSONの750と800が出たときには、毎回印刷サンプルを貰っていました。

書込番号:139215

ナイスクチコミ!0


スレ主 恥を忍んでさん

2001/04/07 02:32(1年以上前)

みなさん、早速のご返事どうもありがとうございました。あもさん同様、私もスナップの印刷と、気に入ったショットをB5以上の大判にプリントしたいな、というのが主な使い方です。私のパソコンはLavie-Sでして、ノートです。lemon waterさんがおっしゃるように、800シリーズはきれいなようですね。買い換える気になってきました。

aki521さん、貴重な情報をありがとうございます。ご指示通りやってみたところ、本当に画質が上がったみたいです。でもこれでも上位機種にはかなわないのでしょうかね。

懐古主義さん、私は東京ですのでお店はいくらでもあるんですけれど、フロッピーなりCD−Rなりを持ち込んでテスト印刷なんてしてくれるものですか?お店のサンプルは、これでもか、というくらい加工がしてありそうでなんか信用できませんし。

ところで、もう一つ甘えさせてもらえると、嬉しいです。各社から写真画質紙がいろいろ出ていますが、プリンターとの相性もあるのかな、とは思いますがもっとも銀塩に近いプリントが出来るペーパーって、具体的にみなさまの「イチオシ紙」ってありますか?是非、教えてください。

インクの消費量が多いとか、乾くまでに時間がかかるとか、多少値が張るとかは度外視していただいて結構です。重ね重ね図々しいとは思いますが、伺いたいんです。よろしくおねがいします。

長くなってごめんなさい。ありがとうございました。






書込番号:139746

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/04/07 04:22(1年以上前)

プリンター用紙は各社いろいろ出しておりますけれど…
やはり、使いやすさでは、EPSON製がよいように思います。
また、コダックの用紙も中々よいですよ。
いろんなメーカーが各社用途別に出しておりますので。
色々、試されてはいかがでしょうか?

書込番号:139789

ナイスクチコミ!0


懐古主義さん

2001/04/07 07:25(1年以上前)

新宿ヨドバシはデータを持ちこめば印刷してくれると言ってました。
(EPSONしか聞いてない)
あと、秋葉原にEPSONのショールームがありますからそこでしたら大丈夫でしょう。
ただし何のメディアで持ちこめばいいのかは聞きませんでした。
CFカードかCD-Rなら大丈夫では・・?

用氏は私もEPSONのしか試してません。
値段の差が微妙なんで・・。

書込番号:139824

ナイスクチコミ!0


スレ主 恥を忍んでさん

2001/04/09 01:26(1年以上前)

あもさん、懐古主義さん、「期待していた」お返事、またまたありがとうございました。コダックの用紙は使ったことがありませんので早速試してみようかと思います。ちなみに、富士フィルムの用紙は、とても厚口で、表現が悪いですが、まるで表面がプラスティックのようでした。お値段もちょっと高級でしたが。

テスト印刷の件ですが確かにメーカーのショールームならやってくれそうですよね。時間のあるときに必ず行ってみます。とにかく私は面倒くさがりなのと、コンピューター音痴なので、フォトレタッチをいちいち使わないで、「銀塩のようなきれいなプリント」が欲しかった、という何とも虫の良い考えでした。

みなさまのご意見はとても参考になりましたし、感謝しております。今後もご活躍をお祈りいたします。

ありがとうございました。

書込番号:141094

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EPSON > PM-900C」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PM-900C
EPSON

PM-900C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年10月 4日

PM-900Cをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング