
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
「 エプソン カラリオ PM-950C / PM-4000PX 」の無償修理について
<対象機種 2機種>
PM-950C EPSON出荷期間 2001年 10月から2002年9月
<完売商品ですがこの商品は発売から完売まですべてが対象です>
商品コード EP12261010
JANコード 4965957833193
PM-4000PXEPSON出荷期間 2002年 3月から現在販売中
商品コード EP12262010
JANコード 4965957948712
<対象シリアル D8NY000001 〜 D8NY065200>
<症状>
カラーインクジェットプリンタ 「 エプソン カラリオ PM-950C / PM-4000PX 」 の
一部の製品において、
プリンタのヘッドクリーニング機構の一部であるポンプユニットが正常動作せず、クリ ーニングをしてもインクが出ない、かすれる等の症状が回復しない、または インク交換 後に同様の症状が発生する
可能性があります。 (高温環境下にてご使用の際に発生する可能性が高くなります。)
<対応方法>
EPSONにてフリーダイヤルを設置し、直接お客様より製品をお預かりし、無償でポ ンプユニットを交換の上、ご返却させていただ
きます。
<連絡先>
エプソン PM-950C /PM-4000PX無償部品交換専用窓口
フリーダイヤル 0120-018-949
<対応時間><1月27日より>
9:00〜20:00 (月〜金曜日)
10:00〜17:00 (土曜日)*祝祭日・年末年始は除く
おーい,今までのインク代かえしておくれ。無駄になった分。
ポンプアッセンブリ不良は修理したけどさ。
書込番号:1248460
0点
2003/01/26 08:20(1年以上前)
遅っ!今頃公表しても…
書込番号:1248492
0点
2003/01/26 09:14(1年以上前)
このニュースソースは、どちらですか?
エプソンのトピックスとか検索したのですが見当たりませんでしたので
書込番号:1248590
0点
タイトル通り「とある筋」からの情報なんでしょうから、
エプソンとしては未発表。
正式に発表されてからじゃないと受け付けてくれないでしょ。
書込番号:1248664
0点
2003/01/26 15:51(1年以上前)
もし、この記事が本当ならば結局不良対策無しに
最終ロットまで出荷してたということでしょうか。
ユーザの信頼を裏切る行為ですよね。
書込番号:1249467
0点
2003/01/26 16:45(1年以上前)
反応はそれぞれかもしれないけど、俺にとっちゃラッキーな発表です。
PM-950Cのメーカー保障1年がそろそろ切れる時期なので、1年過ぎても無料保証対象にしてくれるのはありがたい。
そうしてくれないとPM-950Cの中古買いたい人も安心して買えないだろうし、
新機種に乗り換えるためにPM-950Cを売ろうとしても有償修理のこと考えると安心して売れなかっただろうしね。
>結局不良対策無しに最終ロットまで出荷してたということでしょうか。
シリアルナンバー公表はPM-4000PXだけなので、単純に販売期間内のロットで不具合があったらってことじゃないかな。
PM-950Cは既に生産終了してる一方、PM-4000PXはまだ継続販売中なのでシリアルナンバーで分けているのかと。
書込番号:1249619
0点
2003/01/26 17:57(1年以上前)
http://www.synapse.ne.jp/~kazuhiro/d30/d30.html
EOS Dユーザーのホームページにある掲示板より入手。
そのままコピーしました。
リンク先のEOS digital掲示板の中の「情報です」というものです。
書込番号:1249830
0点
2003/01/27 10:07(1年以上前)
2003/01/27 17:28(1年以上前)
さっき、サポートに電話したら事象が発生していなくても
念のため、交換させて欲しいとのことでした。
対応期限を確認したら、2004年の3月までを予定しているが
さらに延長するかもしれないとのこと。
私のは、比較的初期の製品(昨年の10月購入)なので、
心配していたのですが、今のところ症状はでていません。
(別の事象として、写真画質で印刷すると、画面に黒いしみ
が出来る場合があり。ヘッドが紙にこすれているのではと
おもっています。)
とりあえずは、今使っているインクが切れかかったら、ポンプ交換
に出す予定です。
書込番号:1252703
0点
2003/01/27 18:38(1年以上前)
修理に出せばインクカートリッジ1セットくらいのサービスはあるんでしょうかね。
クリーニングでどれだけインクを消耗したことか・・・
書込番号:1252895
0点
2003/01/28 01:09(1年以上前)
この間一番右側の黄色を交換してから、黄色系の色が印刷されると黒色の横筋が入ってしまいます。
これも、ポンプアッセンブリの不具合でしょうか???
書込番号:1254497
0点
2003/01/28 22:37(1年以上前)
>あーちんさん
>修理に出せばインクカートリッジ1セットくらいのサービスはあるんでしょうかね。
>クリーニングでどれだけインクを消耗したことか・・・
今日サポートに電話して、クリーニングでインクがかなり減ったから
新しいインクに交換してくれって言ったら、OKでした。
言わないと損ですよ。(最初に言った時そのようなサービスは・・・以下略)
書込番号:1256874
0点
2003/01/30 13:20(1年以上前)
私もeno3さんみたいに言おうっと!
ところでみなさんもう修理に出したんでしょうか?
それとも少し様子を見てからですか?
書込番号:1261401
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PM-950C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2014/12/14 21:47:38 | |
| 2 | 2014/12/12 0:50:04 | |
| 1 | 2013/05/14 19:11:30 | |
| 5 | 2012/12/29 23:47:36 | |
| 0 | 2012/08/22 15:04:22 | |
| 0 | 2009/12/26 13:06:45 | |
| 13 | 2011/05/07 14:21:20 | |
| 2 | 2008/01/21 22:23:40 | |
| 4 | 2009/09/26 5:55:04 | |
| 1 | 2007/05/22 22:28:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






