
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位





PM−950Cのインクの持ちについてあまりよくないという話をよく聞くのですがキヤノンの独立インク式と比べると実際どうなんでしょう?
うちではキヤノンのBJF−850を使っているのですがインクの持ちはかなりいいと感じてます。
PM−950Cにてエプソンでは独立インクタンクを初めて採用したのでインクの持ちも期待しているのですがどうなんでしょう?
キヤノンから乗り換えた方とかいましたら特によろしくお願いします。
書込番号:337006
0点

私はキャノンF870からの乗り換えです。減り方はキャノンの頃と比べ、ハンパじゃないくらい速いです。1タンク当たりキャノンより定価200円高い上に、まるで垂れ流し・・・紙詰まりか何かのトラブルのとき、勝手にクリーニングが開始されたことがあります。キャノンにはない動きで、ガンガンインクを噴射してクリーニングしています・・・サイドのスポンジのインク受けもキャノンよりすごい量のインクですね。まだほとんど印刷していないのに、メーターは15%も減りました。F870の頃は10か月もインク全部持ちました。使用状況にもよりますが、こんな感じ。大量印刷には向きません。私はCD−R印刷と最高画質印刷がしたかったので・・・
書込番号:337393
0点


2001/10/20 23:33(1年以上前)
インク代を気にされるのなら、PM-920CかPM-890C、PM-730Cなどの下位機種あたりにしといた方が無難かもしりませんよ。
一体型で単価も非常に安いので。
書込番号:337423
0点



2001/10/22 19:35(1年以上前)
みなさん情報ありがとうございます。
なるほどインクの減りはかなりのものみたいですね。クリーニングに使うインクの量が問題みたいですね。
自分もまーくんだよ さん の様にCD−R印刷と高画質が魅力でPM−950C
に惹かれているのでこのインクの消費に関しては残念です。
インクをたくさん買い込んで糸目をつけずに使うしかないのかなってところです。
ドライバとかファームアップ(プリンタでは無理か・・・?)とかで省インク化して欲しいですね。
書込番号:340039
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PM-950C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/12/14 21:47:38 |
![]() ![]() |
2 | 2014/12/12 0:50:04 |
![]() ![]() |
1 | 2013/05/14 19:11:30 |
![]() ![]() |
5 | 2012/12/29 23:47:36 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/22 15:04:22 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/26 13:06:45 |
![]() ![]() |
13 | 2011/05/07 14:21:20 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/21 22:23:40 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/26 5:55:04 |
![]() ![]() |
1 | 2007/05/22 22:28:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





