
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



下でMEに関してUSB2,0接続について質問していた者です。
MEでも USB2,0接続いけそうですね。ドライバのインストール時に 小路さん の言うとおり確かにHiSpeed のドライバがインストールされてます。
私の場合は メルコのボードを使用しています。問題なさそうです。
IEEE 1394接続についてかなり疑問が沸いてきました。というのは どうも毎回電源を入れると クリーニングしているように感じるんですが・・。(だからさらに インクの減りが早い)
USB接続にはない 動作音がしませんか?
そのこともあって IEEE 1394ボードも増設したにもかかわらず MEのUSB2,0接続に変えてしまったわけですが・・・この辺みなさんどうですか?
しかし、黒インクは減りが 早い。今までの他のプリンタは 黒がなかなか減らないのが全てだったんで びっくりです。早速黒インク注文しました。
書込番号:1043908
0点

>IEEE 1394接続についてかなり疑問が沸いてきました。というのは どうも毎>回電源を入れると クリーニングしているように感じるんですが・・。(だか>らさらに インクの減りが早い)
私もそんな気がする
書込番号:1044291
0点


2002/11/05 04:27(1年以上前)
E社はインクで稼ぎたいからね!
書込番号:1046210
0点


2002/11/05 05:54(1年以上前)
インクで稼ぎたいのはプリンターならどこのメーカーも一緒。もちろんLARK009 さん大のお気に入りのキヤノンも例外じゃないよ。まさか知らなかったの?ってワザと書いてるでしょ君。
書込番号:1046244
0点

ちなみに、私はエプソンを、ダメだと言ってるわけではありません。
印刷に関しては 大満足です。プリンタ新製品において IEEE 1394接続はこれだけ?(珍しい)ので 気になったもので・・
ところで LARK009 さん お気に入りのキヤノンでも WinMEで USB2,0接続は O,Kなんでしょうか?
キヤノン派の方々、私もスキャナはキヤノンなんで、悪く言いたくないんですが、なんでそんなに 小者が多いんでしょう?本当に良ければ、エプソンの掲示板にきて、ピーチクパーチク 言わなくても良いんでは? 言わない方が 本物っぽいけど。大物になりましょう!言えば言うほど 私には、負けを認めているようで、悲しい感じがします。
書込番号:1046288
0点

>(だからさらに インクの減りが早い)
これが発端でしょ?
クリーニングでインクの減りが分かるほど吸ってたらすぐ使えなくなっちゃうでしょ。
こういう事でも、買おうかどうしようかと悩んでいる方は疑心暗鬼になると思うけど・・・つっこむ方は、つっこみやすい!?
しかし、最近のプリンターはクリーニングぐらいでそんなにインク消費するの?自分は信じられませんが。メーカー問わず。
私は4000PXを今週購入するのに不安だなー。インク代がもっとするのに・・・と言いつつ買いますが。
自分も誤解?(自分が誤解?)を招いてたらスイマセン。
書込番号:1047381
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PM-970C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/04/04 20:12:14 |
![]() ![]() |
7 | 2011/12/30 10:33:50 |
![]() ![]() |
10 | 2009/12/30 21:52:17 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/09 5:56:12 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/14 8:42:18 |
![]() ![]() |
6 | 2007/09/19 12:37:28 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/24 9:36:39 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/13 23:57:13 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/20 3:38:39 |
![]() ![]() |
5 | 2004/02/24 9:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





